スポンサードリンク
15/05/10 13:20
まこ(♂)
0 コメント
外部ブログ投稿

(5/9-10)再び浜田へ!!

記事の外部ブログへ移動
こないだと違う某釣具店の常連仲間がアオリイカ釣りたいとのことで、再び島根県浜田市へ。
photo:05


到着直後、仲間が準備中、オイラ流の釣り方レクチャーのために一投目投げます!!

が、これに見事ヒット♪(胴長24cm 665g)
photo:01


しかし、後に続きません(笑)
しかも強烈な向かい風が吹きだして、全然餌木が飛んでかん(>_<)

こりゃ、一投目で運を使い果たしたんと違うか!?(; ̄ェ ̄)

かろうじて、仲間が最後に600gぐらいの上げたので、いちおう全員安打に。

車中泊して、次の日の朝。
3:30に起きたら、とてつもなく寒い(>_<)

なので、朝食に国道9号沿いの店内で讃岐うどんが食べられるというローソンへ。

四国の本場の味を食べ慣れてる身としてはいりこダシではなくかつおダシなところに違和感覚えたけど、寒かったので美味かった。

前日釣った波止が賑わってたので、隣の波止へ入ります。

空が白んできたかな〜というところで、オイラにヒット!!
1.21kg やったキロオーバー!!
photo:02


しばらくして、隣でエサ釣りしてたお兄さんも同じぐらいの上げました。
残念ながら、仲間は不発(>_<)

日が登ってからは、その後が続かないので納竿にして呉へ帰ることに。
photo:03


浜田港には、巨大な豪華客船が入港してきてました。
photo:04



いやぁ、満足満足。
次は瀬戸内のアオリシーズン開幕かな!?


【本日の使用タックル】
●ロッド
→ クロステージ CRK864E(major craft)
●リール
→ソアレCI4 2000HGS(shimano)
●メインライン
→PE0.5号
●リーダー
→フロロカーボン2号+1.75号
●ヒット餌木
→アオリーQエース3.5号(yozuri)
→アオリーQエースシャロー3.5号(yozuri)


まこ(♂)
1 out of 5 新米アングラー (1投稿)

まこ(♂)

アオリイカとメバル、カサゴ、ナマズをメインに、季節のターゲットも狙います。 主に、電車やバスや船など公共交通で釣ってます。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

まこ(♂)さんの最近の日記(3件)

4
02月 23:08
まこ(♂)
仕事終わって、夜釣りでメバルingのため、友人ととびしま海道へ。メバルはサイズは大きくないけど、ぼちぼち釣れる。その後、なんだかデカいのがHIT!!ドラグ鳴....(続く)

まこ(♂)さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット