スポンサードリンク

知多アジ? めばる
4月6日 土曜日 vol.20
大潮
満潮:18時48分
干潮:0時50分
釣行時間:20時30分〜24時30分
お疲れ様です 

節目の20回目は
知多エリアにて
アジを狙ってきました 

たぁーきぃさんと
都合が合いましたので
ご一緒していただきました 

タイミングによっては
アジが釣れるかも?
現地到着すると
よっちゃんが
釣り人に紛れていて
姿を消してましたが
見つけました 

よっちゃんに状況を聞くと
マズメにポロポロと
アジが釣れたそう 

めばるのサイズも
良さげですね 

ジグヘッド単体を
キャスト 

流れに乗せて
足下で
キャッチ 

からの
2連発 

出だしとしては
満足 

よっちゃんから
「アジ狙わないの?」
もちろん狙いますよ 

ジグヘッドの重量変更
ワーム変更
せっかく知多まで来たので
やれることはやります 

忘れた頃にやってくる
アタリは
めばる
時折
ぴちゃぴちゃ
と
ライズ !
アジが当たらないので
魔法の玉をキャスト
でも釣れない 

あかんがね 

再びアジに狙いを絞る
カウントをしっかりとって
探る
探る
探る
当たらない 

うーん
厳しいなー((T_T))
アジらしき
魚影は見えるのに
全く当たらない 

あーぁ
と休憩してると
たぁーきぃさんは
一心不乱に
キャストして
リグを変えてと
頑張ってるー
なかなか釣りへ行けないのと
アジ釣りが好きなのは
知っていましたが
それにしても
心折れずに
頑張ってキャストしてました 

まぁ、これくらいやらないと
引き出しが増えない
と思いながら
しばし見学
疑問に思ったことは
聞いてみる
今、何gなの?
自分なりに
どんな戦略なのかを
考えてみる
やってみよう?
ほら?
釣れない 

まぁ、そう簡単には
いきませんね 

AJの釣果は
本人に任せますが
自分は
めばるのみ 

よっちゃんから
タイムリーな
ホットコーヒーを
いただき
体を温めて
再度、スタート 

よっちゃんは
てっぺんを過ぎたところで
ご帰宅 

お疲れ様でした m(_ _)m
自分は1時付近で
納竿としました 

たぁーきぃさんは
粘ってましたが
強制終了していただきました 

夜はまだまだ寒いですが
少し防寒対策することによって
我慢出来るように
なってきました 

あっ?
そういえば
エギンガーの方も
来てましたね 

そろそろ人の活性も
上がってきました 

自分もペースを上げて
何とかアジフライ用の
アジを釣りたいですね 

それではまた 

【タックルデータ】
Rod : ERPSN-6'10 MS-072
eroぷさん
Reel : 18 STELLA C2000S
Line : KUREHA GOHSEN CO.,LTD
Jig Head : マメアジヘッド
worm : ホルマニ商會 オリジナルワーム
エギンガーSephiaさんの最近の日記(3件)
エギンガーSephiaさんの日記付近釣果
広告
