スポンサードリンク
19/05/07 23:59
bobo_99
0 コメント
外部ブログ投稿

2019.04.07 05:30-11:30 仙台サーフ 取り合えずサーフに行って来た! 仙台サーフ2019初日

記事の外部ブログへ移動
今年は高水温をキープ(平年より2度上昇)していたので、
4月に入っていよいよサーフシーズン到来か。゚(゚^ω^゚)゚。
と思われましたが・・・、
ここへきて低温が続き(?????)?
順調だった水温上昇がストップ!(10度超えません( `ー´)ノ)
私の思う適合温度「11度」まで到達で来てませんが、
開幕前のオープン戦気分で仙台サーフ3番付近へGo!

結果から先に言いますと
シーズンイン前の恒例「シタビラメ」1枚のみでした。(;´д`)トホホ。

周りのアングラーさんも釣れていなかった?ようです(人だけは満員御礼でした)。

もう少し水温上昇とベイトの出現を期待したいと思いますが
今年は12月以降も
サーフへ通うアングラー、数は少ないのですがヒラメのゲットも
ありますのでどうにかゲットしたい所です。

2019年のヒラメはゲットしましたが
平成の内に良型ヒラメをゲットできるよう
今年もベイトロッド中心にサーフを徘徊しようと思いますので
見かけたらお声がけ下さい。

P.S 本日はベイト仲間のクマノミさんとご一緒させていただきました。
   今年からニューロッドG−CRAFT<私と同じMMB-992-TR>に変更してヒラメを複数枚ゲットし
   好調のようです(羨ましい)。

後述
 4/6−7 フィッシングショーin東北が開催されました。
 私は6日に行き
 いつも使用しているタックルのメーカーさん、プロアングラー、テスターの
 トークショー、直接話ができる良い機会でした。
 特に今回はG-CRAFTモンスターサーフのベイト版の出展があったので
 発売前のこのロッドの確認が出来てよかったです。秋頃デビューの予定みたいですが
 即買います!
 
 このショーは隔年での開催らしいが是非毎年やって頂きたいと思います。

ではでは・・・(@^^)/~~~

【タックル】ベイト
ROD :ヤマガブランクス バリスティック ベイト 103MH NANO
REEL :SHIMANO 18アンタレスDC MD XG
     DAIWA キャタリナTW(スプール 1516HLC)
LINE :シマノ パワープロ 2号
リーダー:ナイロン10m 30lbs

にほんブログ村 釣りブログ フラットフィッシュへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ベイトタックルへ
にほんブログ村



bobo_99
3 out of 5 常連アングラー (183投稿)

bobo_99

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

bobo_99さんの最近の日記(3件)

19
03月 11:20
bobo_99
またしばらく釣に行けません。不要不急の外出自粛ですm(__)mまた、釣具が増えそう?#仙台サーフ#宮城サーフ#仙南サーフ#県南サーフ
1
03月 11:39
bobo_99
新型コロナ拡大による外出自粛等に伴いブログの更新を休んでいましたが、ボチボチ再開していこうと思います。ただ今だコロナの勢力を押さえきれておらず2021年も....(続く)

bobo_99さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット