スポンサードリンク

2018年 ヒイカ 半田周辺
11月25日 日曜日
中潮
満潮:18時50分
釣行時間:17時〜19時30分
お疲れ様です 

いきなりですが
ほい 

エギでもなく
ジクヘッドでもなく
なーんと
スプーン 

これが何か 

管釣り 

ついに新しいジャンルに挑戦 

いやいや
管釣りではありません 

秘策 として
準備 

今回も半田周辺は
大盛況
ヒイカ釣りは人気ですね 

メジャーポイントは
とても入れない 

親父を連れてるので
足場の良い場所
かつ
混んでいない場所 


混雑しているポイントを
横目に人が少ない
ポイントを探してると
ぽっかりと空いてる 

スペースを発見 

「親父、おそらくヒイカならこの辺りに居ても不思議ではないし、場所も広いからここでやるよ??
」

「お??、どこもいっぱいだし、竿出せればいいぞ??
」

と了解をもらったので
車を降りて
先行者の方に
あいさつをして
お隣で釣らせて
いただくことにしました 

お隣の方との
距離を離して
釣り座を確保
まぁ??
釣りが出来るだけでも
良しとしよう 

でも釣れそうな条件は
揃ってる雰囲気 

潮が直接
岸壁に当たってるし
よれてる部分もある 

回遊してきても
良さそうなポイント 

お隣さんに話を聞くと
2時間で12ハイ
の時もあるし
2時間で2ハイ
の時もあるよ
と情報をいただく 

厳しいのかな 

と考えながら
海をよーく見ると 

理由がなんとなーく
見えてきた
浅い 

シャローエリア
って、だいたい空いてますからね
今回は満潮に近いから
そこそこやれる 

エギをポイ
沈めて
しゃく
しゃく
しゃく
ラインに指を掛けてると
グーン 

1投目で来た 

で
沈黙 

毎度のパターン 

ならば
あれを投入
キラキラ
させること
3投 

エギへチェンジ 

ボトムから
一気にしゃくり上げる
わさーっ 

と
ヒイカが出てきた 

しかもエギをぐるっと
ヒイカが囲んでる 

久しぶりに見ました 

「親父、浮いてるしめっちゃ居る
」

少し沈ませて
しゃく
しゃく
しゃく
の後は
フリーで落として 

エギがバック
エギが右左へ 

ヒイカの群れ
と
ヒイカのヤル気
満々モード 

あっ 

も?? 

あかん 

何やってんねん 

と外しても
ガンガン抱いてくる
おっしゃ??

今日はいけるよ 

こういう時にこそ観察
エギの姿勢 


おちて
○○ 

しゃくった後
ラインをフリーにして
エギをフォール 

つまりエギが頭を下に
ゆっくり落ちてる状態
それから
しゃく
しゃく
しゃく
からの
止め 

水平フォール
どちらでも
躊躇なく抱いてくる
この状態は
もはや腕は関係ない
エギをキャストして
ちょっとだけ
エギを動かし
待っていれば
抱いてくる 

数を伸ばすには
1回の抱き込みで
スカッと空振りせずに
フッキングさせられるか
これに尽きます
早掛けを避け
しっかり抱き込ませ
しっかり合わせる 

今回はこれが効率良さそう 

ハイペースどころか
超ハイペース 

出来るだけ
長く続いて ??
親父も
エギを使っての
ヒイカ釣りで
ツ抜けした 

いやいや20パイ
近く釣ってる様子 

とても満足気な表情 

自分の釣果は
75ヒイカ
さてタッパーに移しかえよう 

えっ 

入りきらない 

つまりこれは
この時の重量を超えてる 

このタッパーは
満タンにすると




ということは
やりました 

ヒイカ
で
キロアップ
今年の目標をクリアです 

この時期のヒイカは
サイズがいいので
数が拾えれば
キロいきますね 

これは自己満足ですが 

新たなポイントを
見つけることが
出来て良かったです 

満潮に限りますがね 

またフラフラして
ポイント探そう 

それではまた 

【ヒイカタックルデータ】
エギンガーSephiaさんの最近の日記(3件)
エギンガーSephiaさんの日記付近釣果
広告
