スポンサードリンク

GoPro8初使用の投げ釣り!キス&ハゼの蒲焼丼&ヒイラギの煮つけ最高♪
どーも!!
東海釣り三昧です!!
今回はGoProHERO8初使用のキスの投げ釣り釣行の紹介です!
GoPro初使用ということもあり
ウキウキわくわくでポイントに向かいます!
とりあえずハゼ2連♪
キスが本命ですが嬉しいゲストです(*^^*)

次はキスの2連♪
が、小さい(笑)

釣れても釣れても小さい(^_^;)
ほんとに小さな口がかり君はお帰り頂きましたm(_ _)m
でも、素手で触れちゃってるから厳しいかな・・・
この辺が悩みどこです(T_T)
もしリリースしても駄目なら頂くべきでは?という気もします・・・
まぁできるだけ暴れる前にできるだけ触らずに即リリースを心がけますm(_ _)m
魚が陸で暴れるのは人間が水中で暴れるようなもんですからね(T_T)
即酸欠ノックアウトです(T_T)
カサゴなど、もともと無酸素運動系釣られても水中から出るとあまり暴れない一族は割と強いんですけどね(^_^;)
話がそれました(^_^;)
GoPro初心者で画角が狭かったです(T_T)
もう少し広げても良さそうです!!
晩酌は蒲焼丼で♪
めちゃくちゃ美味しくて大満足でした(*^^*)♪

そんな動画はこちら↓
今から飲みに行ってきまぁす(^^)/~~~
それでは!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました(^o^)
●今回使用したタックル↓
ダイワ トーナメント プロキャスター AGS 35号-405
ダイワ(DAIWA) スピニングリール トーナメントサーフ 45 LG 06PE 2019モデル
ウインズ ダイワ45用ホワイトスプール アイテム:テーパー10度
SESSYA 拙者の黒糸 PEテーパーちから糸 5本入り 12m標準タイプ 0.6-6号
力糸と道糸は電車結び+両端ハーフヒッチ6回で道糸と繋いでます!
参考動画⇒PEライン同士を繋ぐ方法!投げ釣りのPEの道糸とPE力糸の繋ぎ方!
道糸は0.6号を基準に色々なメーカーの物を使ってみてます!
仕掛けや砂ズリ、天秤や錘は状況に合わせて自作の物や
改造品を使用することが多いです!
ブログランキングに参加してます!!
ポチッっと?一押しお願いしますm(__)m

にほんブログ村
釣り情報満載?ぜひ覗いてみてください(^o^)

にほんブログ村
とうかいつりざんまいさんの最近の日記(3件)
とうかいつりざんまいさんの日記付近釣果
広告
