スポンサードリンク

自作とGOMEXUS光るリールスタンド紹介
皆さんこんにちは、こんばんは。
2020年12月から1月に私の新作の光るリールスタンドを紹介していますが、DAISO100均の自転車用のバルブキャップを購入して改造して(SHIMANO社.咼昂M3.5mm×0.6mmとDAIWA社▲咼昂M3.0mm×0.6mm=2種類のビス)自作の光るリールスタンドとGOMEXUS・ゴメクサス社のR3タイプをリーズナブルな※セドナ・エアノスXT・他のリールに装着可能に自己責任で改造して取付に成功した※2種類の画像を紹介しました。
★06エアノスXTのハンドルが故障した為にC&D社のSHIMANO社対応の供回り式四角シャフト汎用ハンドルノブ購入右側2番目下のエアノスXTに丸いノブEVA樹脂の分(ビス径がダイワ社のM3.0×0.6mmピッチでしたから今回は自作の光るリールスタンドもDAIWA社ビス径M3.0mmを手作りしました。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆尚、上の丸いノブ黒色EVA汎用ハンドルの1mmの遊びのガタつきも(ネット上の口コミで1mmほどのガタつき有りますのコメントでしたが・・(独自で改善修理しています。此が職人釣り師です)
よろしく!!
磯六タチウオ宣言外掛け釣り師さんの最近の日記(3件)
磯六タチウオ宣言外掛け釣り師さんの日記付近釣果
広告
