スポンサードリンク
21/08/12 12:08
ヒラマサ100
0 コメント
フラグなし

ダイワLURENIST68LーSでクロダイ、メジナ



オリンピック観戦も終わり、手作りおにぎり等を用意するなど、コロナ禍に注意しつつ西伊豆土肥へ紀州釣りでのクロダイ釣行。
11時過ぎに到着後、しばらくするとチンチン、海津クラスがポツポツ当たりだす。
3時位になり猛烈なエサ取りで当たりが遠のいたのを機に海水浴へ。
海はぬるま湯のようで、しばらく泳いでもあまり身体は冷えない状態でした。
釣りを再開すると、いきなり40cm近いメジナ。
その後ウキをひったくるようにして持って行った45cm程のクロダイと同サイズのでっぷりとしたメジナ。
25〜35cm程のクロダイも数釣れ、台風後の濁り気味の潮が幸いしたような釣行でした。
今回竿初めとなるダイワLURENIST68LーSという竿は、メバリング用らしいのですが、ルアー竿のせいか?クロダイ向けとしてはチョット強すぎるかな、という感じ。
今まで使っていたメーカー不明の「BLACK BASE MR 7.6F」の弱くてミシミシいう感じの方がスリリングな味わいを楽しめました。
ちなみに道糸、ハリスと身に2号を使用でした。
 

ヒラマサ100
3 out of 5 常連アングラー (148投稿)

ヒラマサ100

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

ヒラマサ100さんの最近の日記(3件)

12
11月 20:44
ヒラマサ100
西伊豆でのクロダイ狙いで釣れたこの魚はなんでしょうかね? 生まれて初めて見ました。 体長は35cm程でウキを引ったくるような当たりでした。
12
11月 20:27
ヒラマサ100
東伊豆でのメジナ狙いも考えたけれど、まだまだメジナ狙いには早いと思い西伊豆でのクロダイ狙いに行ってきた。....(続く)
15
03月 15:54
ヒラマサ100
釣友と東伊豆墓下の磯に釣行。ウネリが入りハンバ餌で狙ったお土産確保狙いのブダイはまったくの空振り。その後のメジナ狙いで何とか5枚あげる事ができた。全て....(続く)

ヒラマサ100さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット