スポンサードリンク
24/11/21 07:57
TURISUKE
0 コメント
皆さんよろしく

【追悼釣行】 11月19日はタックルボックスに眠る「ミラクルワークスのルアー」を投げてきた!



 
毎年、この時期になると増田聡さんの記事を読み返す。

「どうしてジャーキングするのか。それを知ってほしいんです」

ナゼ、ジャーキングにこだわり、そしてそれを提唱し続けたのか?
増田さんは語る、まずはデイゲームで実際に動かしてみる。コレが一番大事だと。

専用ロッドでなくてもキャストできるビリケン10.5㎝がいいと。
 


TURISUKE
out of 5 (16777212投稿)

TURISUKE

釣りやキャンプ、自作グッズで遊んでます♪ 道具のレビューや、マナーの啓蒙動画を配信してるよ。 あなたにも私にもいいことがありますように 趣味でYouTubeもやってます♪

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

TURISUKEさんの最近の日記(3件)

18
03月 08:07
TURISUKE
トップとサブフェイス、この絶妙な境界を攻略する。いままでのトップだけでは取りきれなかった魚を攻略すべく、今シーズン投入したルアー。PUEBLODUMMY-BEE95。�....(続く)
5
03月 09:54
TURISUKE
釣り人に水の抵抗感をあまり感じさせず、ハイピッチの高速ローリングが入って引き波が長い。それが「ガボッツ90」です。このルアーの中に、タネや仕掛けがふんだ....(続く)
19
02月 08:56
TURISUKE
ダイソーから、新しいタイプの「COBストラップライト」が発売されてました。お値段、なんと330円!製造元は安定のオーム電機さんということで、期待できそうです....(続く)

TURISUKEさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット