Amazon(アマゾン)
5,047円
さてさて、午後からお休みをいただいて
注文しておいたパーツが入荷されたので
それを装着するためにお店へ
Go![]()
痛めている左腕が気になるが・・・
とりあえず、向かいます
「あれ? このバイクこんなに振動あったかな?」
はい、すでに左腕がビリビリ状態
クラッチレバーは握れる
痺れで痛みはあまり感じない
おそらく、パーツが痛み止めになってるかと・・・
無事に到着して
パーツだけ受け取ろうと思ったけど
その腕では、しんどいから
やってあげるよ![]()
お言葉に甘えてお願いしました![]()
今回のアイテムはこれね
ZETA
アジャスタブルマウントバー
手際よく作業していただいて
装着完了![]()
キレイに装着されてますね![]()
おまけに、吊るし状態で作業終了
ハンドルの幅に合わせて
カラーを挿入するのですが
その手間もなかったです
ほらね
付属のカラー1つも使わなかったです![]()
で
装着したことによる効果は・・・
振動が多少減ったかな![]()
自分が痺れているからわからない![]()
ちょっぴり出費したけど
個人的には満足してます![]()
