スポンサードリンク

6月30日
29日はサッカーを見るために釣りはお休みして…。
でも…
あぁーあ…。(T_T)
サッカー負けちゃったなぁ…(;_;)
昨日、仕事が終わってから秋田運河へ。
雄物川でやっている釣り方を、同じように秋田運河で実践出来る場所を考えて…行き先決定!
そして入水。
いきなり、サスケ140烈風をキャストするが反応が無いので、続けてコモモ、キープ125、タイドミノースリム120と次第にルアーサイズを落としてゆく。
ここでなぜか、海ルアーとして使っているメガバスのリップインベイトを選択。
かなり潜るルアーなので、運河にはムチャクチャ不向きなルアーなのだが…
10投もした辺りで、待望のヒット!
釣り上げると50センチちょっとか?
とりあえず写メして放流。
ボウズ回避したし、思いっきり攻めてみるか!と巻きスピードを上げてレンジを下げた途端…
根掛かり…(;_;)
はい、さようなら〜。
がっくし…。
(*_*)
車に戻り、リーダーを付けてると雨が強めに降ってきたので、車の中で少し待機しながらついでに場所移動を敢行。
続けての場所は、見た目の水が動いてない感じで、どよ〜んとしてるので20分くらいで移動。
そして3カ所目。運河と言えばいつも行く場所に到着。
釣りを開始するが…
何だか釣れなさそうな雰囲気を醸し出している…(-.-;)
…30分ほどで移動。
久しぶりに移動の繰り返し。ランガンと言うよりも迷走である。
続けて、秋田運河の某有名スポットへ。
珍しく誰もいないので、じっくりと腰を据えて釣る事に。
まずは先ほどと同じくサイズの大きいルアーから試していくが反応が無いので、運河サイズのルアーへ切り替える。
シンペン、CD75、B太80SR、ザブラシステムミノーとあれこれ試すが反応が無い。
夜中の1時を回り、いい加減帰ろうか悩んだのだが、毎度のごとく諦めが悪いので釣り続行。
ひたすらシンペンをキャストしてると、超ショートバイトが!
やっと魚っ気があった…。
時間も時間だし、一気に勝負をかける事にして…ここで反則ルアー投入!
生餌と呼ばれている、あのルアーをキャスト。
数投でヒット!
追いアワセを入れて、難なくランディングしたシーバス。
計ると64センチ。
何とかマトモなサイズが釣れた…。
でもルアーが…。
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告

おはようございます
釣果出してる方は、探りが広いですね
に会えない理由がわかる気が…
反省
やはり
いつも、ポイント移動は多くても3ヶ所と、