スポンサードリンク
10/07/02 09:48
シーバスオンリー
2 コメント
フラグなし

7月1日


雄物川が相変わらず増水しているので、またまた秋田運河へ。
仕事が休みだったので、早めから有名スポットに入ろうと夕方から運河入りする。
支度をしていると…
来るわ来るわ、続々とその場所を取ろうと車がやってくる。少し年配の方が、良かったら同じポイントで釣りをさせてもらえないか?と聞いてきたので快諾。


支度も終わり釣り開始。


とりあえずはボウズ回避で生餌ルアー投入。
30センチくらいのを一匹釣り上げたので、あとは普通のルアーに切り替えて釣りをする。
…と、一緒に釣りしてる年配の方はやたらめったら釣っている( ̄○ ̄;)
『どんどんサイズが小さくなってきた〜』などと苦笑いしながら、バタバタと釣り上げまくる。
どうやら、ずっと生餌ルアーのカラーローテーションで釣りまくってたようだ。

ここは運河。1匹デカいのを狙う雄物川とは、やはり場所が違えば釣り方や考え方も違う…。


いよいよ夜になり、いろんなルアーをローテーションして探りを入れる。


だが…反応が鈍い。
時折、ゴツッ!と反応があるけどフッキングさせれなかったりして、ルアーに乗せれない。


年配の方も今日は渋いなぁ〜…と言いながら釣りをしてる。(さっき、やたらチビっこ釣ってたじゃん!と思ったのは俺だけ。)


年配の方が、こうなったら最後の手段だ!と言って、ルアーをキャスト。
それを見てると…ヒット!
(°□°;)
だが、巻いてる途中で無念のフックアウト…。
ルアーを聞くと…
何とR32!……
(°□°;)


さて…。


年配の方が帰った後、色々と試すもショートバイトに苦しんでなかなか釣り上げれない。
ピースリーの10センチのヤツで40センチぐらいのブラックバスサイズを釣る。


時間も過ぎて、集中力もかなり途切れてきたので、自分の使い慣れたルアーにする事に…。
キープに付け替えてフルキャスト。
やっぱり、これが一番楽しいなぁ〜♪などと思ってたら…
ヒット!
ドラグが少し緩かったのもあり、一気にラインを持っていかれる。
そこからドラグを締めて、追いアワセを敢行してファイトするが。。。
これって、デカいんじゃね?…。


運河なのに寄せるのにかなり手こずる。
ドラグ締めたのに更に出されて…
ヒットした場所から、半分くらい寄せたあたりでフックアウト…。


またこのパターンか…(*_*)


シーバスオンリー
3 out of 5 常連アングラー (411投稿)

シーバスオンリー

秋田にある雄物川でもっぱら釣りしてます〜o(^-^)o 2016年からタックルを一新。 ニューエクスセンス・ワイルドコンタクトに15BB-Xテクニウムで釣りを楽しみます♪ヽ(・´∀`・)ノ

ユーザからのコメント一覧

  1. ふるなお
    ふるなお [07/03 10:36]

    こんにちは

    気になる気になるぅ

    生餌…ルアーだからワームではなく…ズバリ、ジョイント

    私は先日買ったリアル系のワームがお気に入り…目玉がとれたら釣れなくなります(笑)

    青ボルりょうた
    青ボルりょうた [07/02 15:55]

    どうも
    いや〜惜しいっ
    数釣りから目線を変えて一発ドカン
    ナイスガイですね
    あ、俺も気になってました…餌ルアー?
    ガルプヤルキバ

シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)

5
06月 23:46
シーバスオンリー
仕事が終わり、軽く釣りして帰る事に♪ どこ行こうかなつとあれこれ考え、夜は実績が乏しいポイントに。 支度を整え川へと入る。....(続く)
5
06月 10:52
シーバスオンリー
仲間との徹夜での釣りが終わり、一旦家に帰って2時間ほど仮眠する。 休みなので起きてから再び雄物川へ♪o(^-^)o デーゲームで釣る♪....(続く)
4
06月 10:33
シーバスオンリー
ようやく、久しぶりの雨が降った。....(続く)

シーバスオンリーさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット