スポンサードリンク
10/07/30 09:06
シーバスオンリー
2 コメント
フラグなし

7月29日


更新が遅くなりました…(-.-;)
更新までの間、チビっこハンターと化しており…
特筆出来るようなネタが何にもなく…



先日、トップガイドに傷が付いてしまった愛用の9.6フィートロッドであったが、Hくんから修理のやり方を教えてもらい、完全復活♪
別な竿を買わなきゃいけないかなぁ??と思っていただけに、非常におサイフ的に助かりました♪
Hくん、感謝です♪
o(^-^)o


昨日、休みだったので、午前11時頃に家を出て…途中買い物しながら雄物川に向かい、昼前に到着。

着いた辺りからシトシトと雨が降り出してきた(泣)
もう少し、天気も粘って欲しかったのに…(>_<)
ササッ!と支度をして、川に入る。
雨の状況にも寄るが、あまり長居すると水かさが増えて危険になるので、状況を見ながらの釣りとなる。


ロッドは復活した9.6フィートにハイギアステラという完全デーゲーム仕様の組み合わせ。
そして、ルアーは毎度のキープ125。


いつもなら、数投して反応が無ければ少しずつ下流に移動して丹念に探るのだが、雨も降ってるため下手に下流まで行くと戻ってこれない事態になりかねないので、出入り口近辺だけでキープを投げ続ける。
1時間半経過…
雨足も強くなりだし、そろそろ止めようかなぁ…と思ったが、とりあえずもう少し粘る事に。
キープに反応が無いのでルアーサイズを小さくして、運河ルアーのタイドミノーCD75を上流側にキャスト。
流れと同じ速さで巻いてくるのを繰り返す。
すると…
ドスッ!っという抑え込むようなアタリがあり、ルアーが動かなくなる。
パン!パン!パーン!と追いあわせを3発入れて、へばりつくかのように動かなかった相手を無理やりファイトに持ち込む。
ここで、エラ洗い炸裂!
なかなかのサイズだ♪(≧∇≦)
魚の様子を見ながら慎重にやりとりして…無事に捕獲完了♪
o(^-^)o


ここはまだイケる!と判断したので、とりあえずストリンガーに繋いで、もう1匹を狙いに行く。
が…しかし。
集中豪雨のような激しい雨が30分もしないうちに降り出してきて、強制退去を余儀なくされる。
…釣り終了。


先ほど釣ったシーバスの長さを計ると70ちょっと。
鈴木さんに久しぶりの対面♪(*^o^*)




相変わらず、なぜかデーゲームの方が釣れる気がする…。


シーバスオンリー
3 out of 5 常連アングラー (411投稿)

シーバスオンリー

秋田にある雄物川でもっぱら釣りしてます〜o(^-^)o 2016年からタックルを一新。 ニューエクスセンス・ワイルドコンタクトに15BB-Xテクニウムで釣りを楽しみます♪ヽ(・´∀`・)ノ

ユーザからのコメント一覧

  1. 青ボルりょうた
    青ボルりょうた [07/30 17:11]

    どうも
    やはり恐るべし雄物川
    デイでもデカイですね
    うらやましい

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [07/30 13:45]

    こんにちは!

    デイゲームで、スズキさん…

    昼間、釣れると思えないから、スズキ狙いに行った事がないです

    て、朝も夜もめったに釣れないけど…

シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)

5
06月 23:46
シーバスオンリー
仕事が終わり、軽く釣りして帰る事に♪ どこ行こうかなつとあれこれ考え、夜は実績が乏しいポイントに。 支度を整え川へと入る。....(続く)
5
06月 10:52
シーバスオンリー
仲間との徹夜での釣りが終わり、一旦家に帰って2時間ほど仮眠する。 休みなので起きてから再び雄物川へ♪o(^-^)o デーゲームで釣る♪....(続く)
4
06月 10:33
シーバスオンリー
ようやく、久しぶりの雨が降った。....(続く)

シーバスオンリーさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット