スポンサードリンク
10/08/01 09:49
シーバスオンリー
4 コメント
フラグなし

7月31日


仕事が終わり、家に帰って食事をしてから秋田港へ。


向かう途中、何か混んでるなぁ…と思ったら秋田港の花火大会。(≧ヘ≦)
最後の十数発だけ車の中から見れました♪


そして海へ。
着くとエサ釣りの人がいる。
「調子はどうですか?」と聞いてみるとゴミがヒドくて全然釣れて無いという話。


エサ釣りの方とあれこれ話しをしながら、ルアーをキャストする。
前日と同じポイント、前日と同じルアーを試すのだが、まったく反応が無い。
コツが分かったつもりなのに…やはり簡単にはいかないものである。
エサ釣りの方も、まったく釣れないと嘆いている…(>_<)
水面に2〜3センチのベイトがうようよいて、時折『ボガーン!』と水面が炸裂している。
ルアーを巻いてくると時折、針にベイトがフッキングして釣れてくる。
どうやらずんぐりむっくりした頭の形を見るとイワシの稚魚らしい。


エサ釣りの方は自分が通うよりも何年も前から、この場所に通ってて、その当時の話やその時に使っていたルアーの話などを色々と教えてくれた♪


だが…
どうでも良いが釣れない。
二人して「釣れねぇ〜」を連発する。


ルアーも当然色々と試している。
時折、チビっこのショートバイトはあるものの、それすら乗せれない…(泣)


ついに…スローでダメなら、早巻きでしょ!
と、B太を取り出す。
ベイトが小さいから80じゃなくて60か?と思い、B太60SRのイワシカラーをチョイス。
キャストして…


超早巻き!
キャストに失敗したルアーを急いで回収する時ぐらいのスピードで、リールを巻き巻きすると…
『ゴン!』とヒット。
夜であのスピードで喰ってくるんだ!
(°□°;)
と、ちょっと驚き。
デーゲームでだって、こんなに早くは巻かない。
リアクションバイト狙いとは言え、まさかのバイトに自分がビックリしてる(笑)


かなりガッチリとフッキングしたはずなので、追いアワセなどは入れずに魚の動きに合わせて竿をしならせて…
エサ釣りの方がタモ入れを手伝ってくれてランディング完了♪


釣り上げたら…「その魚どうするの?」と聞かれ、「長さを計って、証拠写メしたら後は逃がすっス」と言ったら「逃がすんなら貰ってもいい?」と聞かれたので、プレゼント
(≧∇≦)


ちなみにサイズは62センチのまぁまぁサイズでした♪


画像ひっくり返っちゃった(爆)

シーバスオンリー
3 out of 5 常連アングラー (411投稿)

シーバスオンリー

秋田にある雄物川でもっぱら釣りしてます〜o(^-^)o 2016年からタックルを一新。 ニューエクスセンス・ワイルドコンタクトに15BB-Xテクニウムで釣りを楽しみます♪ヽ(・´∀`・)ノ

ユーザからのコメント一覧

  1. fishLife
    fishLife [08/01 16:28]

    さすがですね〜〜
    いろんな可能性を試しますね
    私も見習わなければなりませんね(^O^)/

    青ボルりょうた
    青ボルりょうた [08/01 12:39]

    ほらほらまたしっかりゲットしてるし
    絶対たまたまじゃないですね
    確信犯的な…(-.-;)

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [08/01 10:20]

    こんにちは!

    やはりコミュニケーション、大事ですよね

    ナイス、連携プレイ

    ふるなお
    ふるなお [08/01 10:01]

    こんにちは

    日本は生活の為に釣りが根付いたので…リリースしませんよね

    餌師さんと並んで釣りをされたんですか…珍しいですね

    私は餌師さんに悪いので離れています…人柄?が良い方が多いんでしょうね…秋田、行ってみたいです

シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)

5
06月 23:46
シーバスオンリー
仕事が終わり、軽く釣りして帰る事に♪ どこ行こうかなつとあれこれ考え、夜は実績が乏しいポイントに。 支度を整え川へと入る。....(続く)
5
06月 10:52
シーバスオンリー
仲間との徹夜での釣りが終わり、一旦家に帰って2時間ほど仮眠する。 休みなので起きてから再び雄物川へ♪o(^-^)o デーゲームで釣る♪....(続く)
4
06月 10:33
シーバスオンリー
ようやく、久しぶりの雨が降った。....(続く)

シーバスオンリーさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット