スポンサードリンク
10/08/29 19:18
千葉のマスオさん
8 コメント
コメント歓迎

悩み


お金に余裕が出来たらロッドとリールを買おうかと悩んでますロッドはメジャクラのPEレボ?エボ?かザルツで決まりなんですが…MにするかMLにするか1本で青物にもシーバスにも対応したいのでリールはナスキー2500か3000か悩みます

千葉のマスオさん
3 out of 5 常連アングラー (279投稿)

千葉のマスオさん

千葉県富津市から下の方の海に出没してます。基本的にミーハー 釣れるときにしか釣りません ウソです釣れるときにしかつれません

ユーザからのコメント一覧

  1. 千葉のマスオさん
    千葉のマスオさん [08/30 11:45]

    みなさん親切にありがとうございますこれでMで決まりましたあとは軍資金が回ってくるのを指くわえて待ってます

    Perci(ペルシ)
    Perci(ペルシ) [08/30 09:03]

    [千葉のマスオさん]さんへ
    自分の場合はサーフ河口がメインです。流れの中を泳がせたり、シーバスとやりとりするので長くて固めの竿じゃないと話しにならないですよ。フッキングは向こう合わせです。

    港湾ではあんまり釣ったこと無いんですが、少ない経験では、合わせがシビアでした。遠投が必要無い場所なら、柔らかくて短かめの竿のがバラシは少なくなるかもしれませんが、確実にフッキングさせるのならまずはMくらいでいいと思います。

    何より青物でジグをやるならMLだとやりずらいっすよ

    ふるなお
    ふるなお [08/30 08:06]

    こんにちは

    スミマセン

    962MLなんですが

    素人なもので…良いのか悪いのか…分かっていません

    でも、もう少し柔らかい胴調子の竿が欲しいざんす

    千葉のマスオさん
    千葉のマスオさん [08/30 07:38]

    -->[Perci(ペルシ)]さんへおはようございますやっぱり9ftくらいでMがいいんすかね自分も出来れば2本持てれば嬉しい限りなんですが…Mでバイト弾いたりしないもんですか

    Perci(ペルシ)
    Perci(ペルシ) [08/29 23:01]

    シーバス用の竿はクロステージだけですね。他にジグとヒラスズキ兼用のジグ竿があります。

    リールもシマノなら3000はあった方がよいですよ。

    Perci(ペルシ)
    Perci(ペルシ) [08/29 22:58]

    今晩は。自分もいまだにクロステージ一本しか持ってませんよ。10フィートのMです。
    遠投なしなら青物も十分です。ただし、やはりデカいのにはパワー不足です。PEエボのが上位でしょうが、長いMの方が使い回せますよ。

    千葉のマスオさん
    千葉のマスオさん [08/29 22:10]

    -->[ふるなお]さんへ
    PEレボではなくてエボなんですね使い勝手とかどうですか

    ふるなお
    ふるなお [08/29 20:19]

    こんにちは

    PEエボ…オソロ

    やはり、メジャクラ派閥は多いざんすね

    お気に入りざんすー

千葉のマスオさんさんの最近の日記(3件)

15
06月 18:22
千葉のマスオさん
ゲットしました(*^^*)。147も持っているけど釣りに行ってないので道具だけ溜まります。....(続く)
10
06月 08:00
千葉のマスオさん
余りに海での釣りが釣れないので行ってきました。川釣りへ。 解禁したばかりの鮎釣り。 地元ではエサが主流。....(続く)
27
05月 21:50
千葉のマスオさん
なるものを求めて行ったりきたりなマスオです。とってもミーハー(^-^; 先日イナッコレンズをゲット!....(続く)

千葉のマスオさんさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット