スポンサードリンク

西湘方面へご釣行の皆様方〜
今朝になって知ったのですが、
西湘バイパス大磯入口付近、H水川河口付近のファ○マの営業時間が、9月から変更になったと

6時から23時という、今時なんともハンパな営業時間

しかも

営業時間外は、どうも駐車場も完全閉鎖されるらしく

かく言う拙者も、5時半頃に現地入りしようとするも、入口にチェーンのかかった駐車場を前に、ただただ唖然呆然…
結局、6時のオープンまで、近くのパ○ンコ屋の入口付近でやり過ごすハメに…

この営業時間、「当分の間」とあるようですが、
サーフィンスポットとしてはもとより、これから落ちギス・シーバス・フラットシーズンを迎えるにあたり、ここが早朝使えないというのは、色々な意味で痛すぎるのです

まぁ、営業時間がこうなっている理由は聞いたワケではないので、あくまで憶測ですが、
多分、深夜遅くに駐車場で騒いだりとかして、付近住民から苦情が相次いだんぢゃないかと。
そこへもってきて、無料化実験による交通量増加が、拍車をかける形になったんではないか、と。
でなきゃ、あんな駐車場完全クローズなんて、しませんよ?普通。
ともあれ、付近にて釣行予定の皆様方、くれぐれもご注意のほど。
以上、業務?連絡でした

リハビリアングラーDさんの最近の日記(3件)
リハビリアングラーDさんの日記付近釣果
広告

-->[Perci(ペルシ)]さんへ


コメント有難うございます!
あ、そうでしたっけ?ファミマが出来る以前に、早朝深夜にあの近辺って出向くことって実際あまり無かったもので
まぁ、確かに、暴走族もとい珍走団の多さには閉口させられますよね…週末の深夜遅くとかに、アレで起こされた日にゃ、そらもう寝付けません
ファミマができる前は昔から夜入れなかったですよね
たしか

あそこは夜明け前からサーファーやそうじゃない人までにぎわってたからなぁ〜
24時間止められて太腹だなぁ…と思ってましたが、やっぱり
最近西湘の無料化もあるかもしれませんが、暴走族多いっすよ〜
ちょっと前に100台くらいの集団に囲まれました。最近では珍しい。
-->[う〜さん]さんへ

もうるさいんでしょうね…
コメント有難うございます!
そうですよね…確かに以前はボロいレストハウスだった記憶が。
それがいつの間にやらコンビニが…と思ってたら、こんな顛末に
あの近辺は何かと事故も多いので、
昔は『10円便所』って言ってたとこですかね?
あのファミマは利用者以外の駐車が多すぎたんでしょうね。