スポンサードリンク

妄想…リール
フィネッツァ86UL-T用のリールで妄想しまくっています。

フィネッツァには、08バイオC2000を使っていて、それをザルツZAT-S762Mにと妄想


ザルツは、エアノスXT1000を合わせていますが、スプールとかのキズも酷くなってまして、この際にと考えた次第です。

ラインは、下糸別でPE06を150mは巻きたいのですが、皆さんの今お使いのリールの使用感等々、何か皆さんお薦めありますか?

86ロッドからだと、シマノだと2000番クラスが合ってるのかなと思ってるのですが、ダイワ使ってないので、よくわからないんですが、



予算は、新品で35,000円前後までで考えています。

但し、



あ〜、妄想は楽しいなぁ







チキチキバナナさんの最近の日記(3件)
広告

-->[TARA910]さんへ




ツインパ2000、確かに検討の一つです。
贅沢言えるなら、Mgなのですが、2000は無かったかな。C2000だったかな…
皆さん、色々詳しいですね、もう少し調べてみたくなりました
おはようございます。
自分は、ツインパ2000があうかなと思いますが、245と少し重たいかな?
あとは、ルビアス2506、レアニウム2500Sこれは軽くていいです。
個人的にダイワのいいとこは、R4(リアルフォー)のリールはイグジスト〜カルディアまでスプールに互換性があるところです。
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ

ですよ


09ツインパSW4000使ってますが、かなり
皆さん、ダイワさんのお薦めが多いですね、機会みてお店で触ってきてみます
-->[でっかレンジャー]さんへ
10セルテート、あの巻きの軽さは
だと思います


誰か、既に使ってるとかのお話し聞けたらなと思ってるのですが…
こんばんは



シーズンオワッテマス


妄想……いいですね〜
わたしもライトショアジギ用にツインパ4000で妄想してます
がっ!買えるとすれば冬のボーナスまで待たなくては
ライトゲームならばやはりタックルは軽い方がいいですよね
って事でわたしはダイワならルビアス、シマノならレアニウムあたりを考えます。どちらも軽いです!!
デザインの好みでいけばルビアスですかね
こんばんは


ですねェ

ソルティガにも搭載されちゃいます


個人的な意見です
ライトSWですか
予算MAXになりますが
10セルテートは評判
とくにMAGシールド
ライトSWなら2506が使いやすそうですね
-->[蛇池アングラー]さんへ



新情報にウトイので、お店に行っても余程知ったもの以外は、???なんです
今もネットでメーカーHPを見てました
こんばんは
ダイワからエメラルダスINFという名のリールが新発売されましたよ。
軽量エギング専用リールと書いてありますが、カタログスペックを見た感じでは、ライトソルトゲームに使えそうです。
自分もカサゴ用に検討中です
-->[メタボリックアングラー]さんへ
嫁は言います「
にはルアーと糸は見えても、竿とリールはみえへんやん…」
って事です…ハイ、ゴモットモデス 
後は、腕次第であがるやろ
安物好きな私は76のロッドにアブガルシア101Sでーすラインはメバリン03です

なんと一万円しないライトソルトタックルです
しかし、いとこのチューブラーのロッド振ったら違いましたねぇ
ぶれないんですよね
でも、今は安物タックルでも釣果でるので気にしてませーん
-->[う〜さん]さんへ

ですか






なるほど、う〜さんはブラディア3000で妄想
タフさがウリ
う〜さん、どんな激しい使い方するつもりなんですかぁ
いかん、妄想が止まらない
-->[ぐりぐりぐりぐり]さんへ
月下美人は魅力的候補ですね

でしょうか


たしかに、
ロッドと合わせて
お店に並んでいたら、手に取ってみますね
タフが売りのブラディアの3000番が欲しいんです。



少し重いんですが、タフにひかれちゃいます(*^∀^*)
僕は予算オーバーで買えないんです
チキチキバナナさん



こんにちは
ダイワの
インフィート月下美人
お勧めですよ
値段も手頃だし
使い勝手もイイです
0.6だったらギリ
下巻きなしで
150巻けるかなぁって
感じです。
妄想は楽しいですよね
でも自分の場合
妄想すれば勝手に
釣り具屋に
足が向いてしまうので
妄想は禁止してますWW
-->[yutantan]さんへ






であれば2000かなと


にゃはは
妄想祭り開催ですね
やはり軽量タックルで使いたいので、レアニウムも考えています。
今のC2000だと、リールが86にはちょっと小さいかなと思ってますが、シマノの2500だとデカスギ
う〜ん妄想は楽しいなぁ
-->[小物釣り師こーやん]さんへ


は、
Jr.です。
妄想は膨らむばかりです
が、ステラが買える範囲まで、妄想出来ないこの現実…
こんにちは
さんJr.ですね
しかし、予算委員会にかける前に某大臣なみに潰されてしまいそうです
さりげなく
妄想は限り無く膨らみますね
取り敢えず我が家は車検代を15万円捻出しないと…