登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
まだまだ、ドシロウト。生まれた地を離れ、福岡へ。地理から覚えないと
-->[☆え〜chan☆]さんへ 同じ方がおられた それとモコモコ巾着気になる… 行ってみやす アドバイス本当にありがとうございます
お疲れさまです! 自分の場合は百均のモコモコ巾着に一つずつ入れとります。 高いリールは有りませんしね。 私もパパさんと同じであれもこれもと考えてしまうので荷物は一杯です(笑)
-->[チキチキバナナ]さんへ 皆さん、ここと決めて行かれるんでしょうねぇ 自分は、あれもこれもとなるから、荷物がかさばるんですよねぇ 明日も予定してるのですが、頭の中はエギだのアジングだのと、なるんです 困ったもんです
こんにちは! いつもリールはロッドにセットずみです。 普段の釣行は、その日に使いそうなタックルを車につんで、ポイントでは余程でない限り1本しか持ち歩かないです。
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ コメントありがとうございます やはり、ロッドに装着して持ち歩くのですかねぇ 色々したい私は、あれもこれも持ち歩く癖がありまして 最後の竿袋が気になります 釣具屋で聞いてみよ
こんにちは リール入れるハードケースあるけど高いんですよね 自分はロッドとセットで持ち歩くことが多いです 遠征とかでは個別にリール袋に入れてカバンの中に 最近は竿袋に入れてリールも付けれるのもありますよね
-->[☆え〜chan☆]さんへ


同じ方がおられた
それとモコモコ巾着気になる…
行ってみやす
アドバイス本当にありがとうございます
お疲れさまです!
自分の場合は百均のモコモコ巾着に一つずつ入れとります。
高いリールは有りませんしね。
私もパパさんと同じであれもこれもと考えてしまうので荷物は一杯です(笑)
-->[チキチキバナナ]さんへ


皆さん、ここと決めて行かれるんでしょうねぇ
自分は、あれもこれもとなるから、荷物がかさばるんですよねぇ
明日も予定してるのですが、頭の中はエギだのアジングだのと、なるんです
困ったもんです
こんにちは!

釣行は、その日に使いそうなタックルを車につんで、ポイントでは余程でない限り1本しか持ち歩かないです。
いつもリールはロッドにセットずみです。
普段の
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ




コメントありがとうございます
やはり、ロッドに装着して持ち歩くのですかねぇ
色々したい私は、あれもこれも持ち歩く癖がありまして
最後の竿袋が気になります
釣具屋で聞いてみよ
こんにちは






リール入れるハードケースあるけど高いんですよね
自分はロッドとセットで持ち歩くことが多いです
遠征とかでは個別にリール袋に入れてカバンの中に
最近は竿袋に入れてリールも付けれるのもありますよね