登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
長崎県出身、神奈川県在住。 ブラックバス、メバルなどのルアーフィッシングがメイン。 たまに磯釣り。 目標は、関東で50upのブラックバスを釣ることと、いつか尺メバルを釣ること。
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ おはようございます 溜池の場合、ベイトだけでなく、インレットから虫や両生類が流れてくるので、餌には困らないかと。 バスの共食いもありますから。 ダメになるのは水を全部抜かれた時ですね… 俺のポイント開発の目的は、少しでもプレッシャーの低いフィールドでのんびり釣りたいからです
おはようございます 長崎っていいとこですよね ちなみにわたしら夫婦の知り合いが国見高校で先生やってます 溜池ってベイトの出入り(発生)が少ないと思うんで、一度釣れなくなるとそのポイントは終わってしまいませんか!? だからバスやってる方ってポイント開拓を常にやってないといけない?………なかなか大変ですね
-->[碧い森のBasser]さんへ 外来種で生態系を崩したのは人間なんですがね…。 なんか残念です…。
-->[はるち(HARU)]さんへ 国で定めている外来生物法 +α県条例が絡んでくるんで、 県庁に問い合わせは効果的かつ 効率的で良いと思いますよ けっこうダメな場所が多くて 本当に驚きましたし、少し さみしかったです まあ、外来種で生態系を 崩してるから仕方ないのかな
-->[碧い森のBasser]さんへ 県庁で対応してくれるんですね〜 聞いてみるかな…。 全部ダメっぽいけど…
-->[はるち(HARU)]さんへ 本当にお疲れ様です この間、県庁に問い合わせして 釣り禁な池や沼、川等を 聞いたんですけど、本当に 釣り禁場所、、、多いですよね それこそ、チキチキバナナさんが おっしゃっているように 釣り禁マップあればいいのに
-->[チキチキバナナ]さんへ なかなか厳しいです 危険だからとか、鯉養殖池だからとか、ゴミが散乱するからとか様々ですが。 海も同じだと思うのですがね…。
-->[碧い森のBasser]さんへ ホントに疲れました… 釣禁多すぎ…
-->[ふるなお]さんへ 熊が出るほどの山奥ではないので大丈夫です。 蛇は普通に出ますけど あとにゃんこ(笑)
こんばんは! 調査、お疲れ様です 池は海と違って、何かと厳しい環境がありますね。 釣り禁マップとかあるんでしょうかね?
-->[小物釣り師こーやん]さんへ 旧吉野川水系はバス釣りでも超有名なフィールドですからね〜。 俺も行ってみたいです。 マムシはちょっと怖いな
こんばんは+゚ はるちサン、調査お疲れ様です
こんばんは 調査ご苦労様…野池って 沢山あるんですねぃ 山には危険が山盛…熊も出ますからお気をつけて
こんばんは 調査お疲れ様でした。 毛深いバスですね こちらの溜め池 野池も調査して下さい 最近バス狙いの方々が朝から来られてます マムシガ オオイ イケ デスガ…
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
だけでなく、インレットから虫や両生類が流れてくるので、餌には困らないかと。
になるのは水を全部抜かれた時ですね…

おはようございます
溜池の場合、ベイト
バスの共食いもありますから。
ダメ
俺のポイント開発の目的は、少しでもプレッシャーの低いフィールドでのんびり釣りたいからです
おはようございます



長崎っていいとこですよね
ちなみにわたしら夫婦の知り合いが国見高校で先生やってます
溜池ってベイトの出入り(発生)が少ないと思うんで、一度釣れなくなるとそのポイントは終わってしまいませんか!?
だからバスやってる方ってポイント開拓を常にやってないといけない?………なかなか大変ですね
-->[碧い森のBasser]さんへ
外来種で生態系を崩したのは人間なんですがね…。
なんか残念です…。
-->[はるち(HARU)]さんへ



国で定めている外来生物法
+α県条例が絡んでくるんで、
県庁に問い合わせは効果的かつ
効率的で良いと思いますよ
けっこうダメな場所が多くて
本当に驚きましたし、少し
さみしかったです
まあ、外来種で生態系を
崩してるから仕方ないのかな
-->[碧い森のBasser]さんへ

県庁で対応してくれるんですね〜
聞いてみるかな…。
全部ダメっぽいけど…
-->[はるち(HARU)]さんへ
本当にお疲れ様です

マップあればいいのに
この間、県庁に問い合わせして
釣り禁な池や沼、川等を
聞いたんですけど、本当に
釣り禁場所、、、多いですよね
それこそ、チキチキバナナさんが
おっしゃっているように
釣り禁
-->[チキチキバナナ]さんへ
なかなか厳しいです
危険だからとか、鯉養殖池だからとか、ゴミが散乱するからとか様々ですが。
海も同じだと思うのですがね…。
-->[碧い森のBasser]さんへ

ホントに疲れました…
釣禁多すぎ…
-->[ふるなお]さんへ
熊が出るほどの山奥ではないので大丈夫です。
蛇は普通に出ますけど
あとにゃんこ(笑)
こんばんは!



マップとかあるんでしょうかね?
調査、お疲れ様です
池は海と違って、何かと厳しい環境がありますね。
釣り禁
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
旧吉野川水系はバス釣りでも超有名なフィールドですからね〜。
俺も行ってみたいです。
マムシはちょっと怖いな
こんばんは
+゚


はるちサン、調査お疲れ様です
こんばんは

調査ご苦労様…野池って
沢山あるんですねぃ
山には危険が山盛…熊も出ますからお気をつけて
こんばんは



調査お疲れ様でした。
毛深いバスですね
こちらの溜め池 野池も調査して下さい
最近バス狙いの方々が朝から来られてます
マムシガ オオイ イケ デスガ…