スポンサードリンク
久々の…
今日は久々の磯フカセ
上司と共にやってきたのは…毎度の
伊豆 伊東蓮着寺
少々遅刻して現場に着くと少々波があって風も若干
雰囲気はよさげ
磯フカセ
一投目からヒット
が25センチ程のアベレージサイズ
やはり数は揚がるもののその中から型を引き出せない
これが難しい
あれやこれや試行錯誤するも状況は変わらず
20〜30センチくらいの数釣りで終わりか…
と思いかけはじめウキも見えなくなりかけて
そろそろ終わろうか〜
ぐらいの一投で
38センチ
揚げれました
今日は全遊動の0釣法にも挑戦
浅ダナでしたがよく数もだせました
自分の成長が嬉しく思えた釣行になりました
ライズでボウズさんの最近の日記(3件)
広告


山口県周南市(アオリイカ - 28cm)
宮城県サーフ(ソゲ - 37cm)
宮城県防波堤(アジ - 19cm)
青森県青森市(シーバス - 91cm)

-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ













(笑)
おはようございます
夏場も磯へ通ったかいがありましたかね
道糸を2.5から2号におとしてからも操作性が格段に上がりました
ご存知と思いますがあの0.5の違いがこれほどまでとは
夢は見ていいもんなんですよね
よぉ〜し
待ってろ
ジャカンパップ
返しはこれでよかったですか
ライズさんは、いつの間にいろんなテクニックを身に付けたのでしょう




おっきなメジナも釣ってるし
この勢いだと、来年はトーナメンターかな
-->[チキチキバナナ]さんへ




(笑)
こんばんは
ありがとうございます
伊豆コラボ
お邪魔にならなければいんですが
おはようございます!

、やりましたね



元栄さんとのコラボもそのうちに開催
-->[RIKI]さんへ




恐いです
おはようございます
ありがとうございます
昨日は本当に最後終わりかけの数投できたのでよかったです
冬はシビアな釣りになるらしいんですが…経験がないので
おはようございます

38cmとはデカイですね
川崎、横浜辺りでもたまに良型が上がりますが大抵はチビちゃんばかり…
-->[う〜さん]さんへ






こんばんは
逆ですね
いい釣行になったようでなによりです
なんとなんと

僕は戸田に行ってましたよ
逆になりましたね(笑)
-->[ふるなお]さんへ


って俺なんかに言われたくないですね

こんばんは
ふるなおさん着々と成長されてるじゃないですか
自分は頭使うどころか無い頭なので…使えません
こんばんは


ハイタッチ…デカ
イェ〜イ
ワシも成長しないと
頭を使う…のが…苦手(笑)
おめでとうございます