スポンサードリンク
10/11/07 09:42
岐阜の親父さん
3 コメント
フラグなし

あかん


ラインブレイク、フックアウト、でかいやつは釣れない
細かいのしか釣れない
水温かなり下がっていたからかショートバイトばかり
流れも変

ド干潮の時に地形を確認しに行ってきました

激しく地形が変わってる
浅くなっている
流れが変わってる理由が解りました
ベイトの溜まる場所が替わったんだと実感
時、遅し
撤収〜
寒さ対策だけはパーフェクトでした


岐阜の親父さん
2 out of 5 中堅アングラー (90投稿)

岐阜の親父さん

ユーザからのコメント一覧

  1. 根掛かりマナT
    根掛かりマナT [11/07 22:02]

    こんばんは
    地形はコロコロ変わりますよね
    私もなかなか地形が読めず干潮時にがっかりすること多いです。
    自然って難しいですよねー

    岐阜の親父さん
    岐阜の親父さん [11/07 11:31]

    -->[ふるなお]さんへ
    おはようございます。
    次回………………
    いつ行けるだろうか
    地形の変化は漁師さんがからんでそうです
    蠣殻があちらこちらに山盛りになってました
    ついでにルワー回収もしてきました
    ある意味、得しましたが時遅し

    ふるなお
    ふるなお [11/07 10:21]

    こんにちは

    地形は台風が来たら変わりますが…何かあったんですかね

    新しい地形を確認出来たので

    次回は爆釣ですねぃ

岐阜の親父さんさんの最近の日記(3件)

14
06月 02:08
岐阜の親父さん
試しに来たらドン〓 (。>д
3
05月 10:32
岐阜の親父さん
昨日、シーカヤックにて福井に遊びに行ってきました。風にあおられるは潮に流されるは舵取りが大変でしたが沖は凄い! 1キャストWヒット、魚群、半端ないです(。>д
11
04月 20:10
岐阜の親父さん
カヤックを降りて休憩後、下げ潮にて〓 嬉しいぞ〓 サツキマス最高です〓

岐阜の親父さんさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット