モバイル・スマートフォン版にて、ユーザタックルに評価を付けられるようになりました。
良いタックルを探すときや、購入時の目安になるかと思います。
すでに登録済みのタックルにつきましては、「3ポイント(標準)」が割り当てられていますので、変更が必要な方は、各自お手数ですが変更操作を行ってください。
よろしくお願いします。
皆さんご利用ありがとうございます。
4月のアクセス大会についてですが、通常通り開催したいと思います。
今回、東日本大震災を支援するためにリボンマグネットを現在制作しています。リボンマグネットは、購入していただくと購入代金の一部を寄付する仕組みになっているものです。
4月の賞品は、リボンマグネットとし受賞者の代わりにフィッシングラボが寄付を行う仕組みとします。
(まだ、リボンマグネットが完成していない為変更の可能性あります)
釣果・日記ともに賞品をご用意する予定です。
釣果・日記の書き込みが支援へとつながりますので、皆さん4月はドシドシ投稿よろしくお願いします。
皆様、ご利用ありがとうございます。
今回の東北関東大震災の影響により、3月のアクセス大会は中止とさせていただきます。
皆様のご協力ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
4月に関しましては、現在のところ行う予定です。
通信各社の災害用伝言板は以下の通りです。お役立てください。
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi。
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/。
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/。
▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。
▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/。
他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/。
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/。
緊急措置としまして、プロフィール上に最終ログイン時間を表示するように設定を変更しました。
ラボ上にログイン情報を元に、少しでも安否情報にお役立てできればと思い、緊急措置として表示させています。
確認する方法は、ユーザのプロフィールを見ると表示されますので、ご確認ください。
無事を知らせたい人は、ラボでログインを実施してください。電池の消耗を最小限で、足跡を残すことが可能です。
釣果アクセスカウンター大会を3月は開催したいと思います。
久しぶりなので、「釣果」・「日記」の一位の方に賞品用意しました。
今回はJCBギフトカード3000円分を「釣果」・「日記」の一位の方にプレゼント。
皆様、ご利用ありがとうございます。
ラボ内での気軽にコミュニティに参加できるように、ラボ公式のコミュニティを地域別に立ち上げました。
いままで、コミュニティに不参加の方や既にコミュニティに参加されている方々で交流を深めてみないでしょうか?
気軽に参加できる形式のコミュニティです。この機会に、ぜひ参加してみてください。
コミュニティに各地域公式コミュ設置しました。
自由に利用できるコミュニティなので、皆さんご活用ください。
「拍手」の一部仕様変更を行いました。
今までは、自分自身への「拍手」が可能でしたが、現在は他へのユーザのみ可能としました。
過去の自分自身へのカウントも無効となりましたので、よろしくお願いします。
「拍手」の特性上、ご理解のほどよろしくお願いします。
2011年、「拍手」システムの機能アップを予定しております。
その関係で、カウンタ値のリセットを行いました。
1/4日より新しい集計が行われる予定ですので、よろしくお願いします。
時期は未定ですが予定としては、「拍手」を誰からもらったのか?を確認できるシステムを追加する予定です。
ご理解のほどよろしくお願いします。
