スポンサードリンク
ポイント:静岡県賀茂郡南伊豆町妻良の沖磯「カリマタ」-尾長メジナ釣果釣り情報(2014年7月13日14時4分)
2014年7月13日14時4分に釣れた尾長メジナのポイント静岡県賀茂郡南伊豆町妻良の沖磯「カリマタ」(東海地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-伊豆の地磯師元栄さん釣果報告目次-
尾長メジナ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]
尾長メジナ
41cm(平均差:+5.0cm)
尾長メジナ平均サイズ
2014年7月平均
36.0cm
全国平均
33.4cm
尾長メジナのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]
- 釣果時間
- 2014年7月13日(14時4分)
- ポイント場所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町妻良の沖磯「カリマタ」
- ルアー(仕掛け)
- スーパーハードL
- アクセス数
- 3053pv
鬼掛のメジナ釣り大会に参加してきました
41cmの尾長をからめて、30cm以上のメジナを7尾キープに成功
結果……
3尾2100gで優勝しちゃいました
(^^)vイエーイ
ちなみに二位の方も同じ磯でしたので、いい場所にあげてもらったみたいです。決して腕ではありませんよ
(^^)
賞品にゴアテックスのレインスーツをいただきました。ハヤブサさん太っ腹すぎ
(>_<)
ちょうどウェアのおしりが破けてたところだからうれしい。もうこれで後ろ指を指されずに済みます
(^.^)
ーーーーーーーーーーーー
タックルデータ
ハリ:のませグレ6号(ハヤブサ)
ハリス:スーパーL-EX2号(東レ)
道糸:銀鱗SS2号(東レ)
ウキ:環付きLL(工房海希)
竿:瞬技1.5-53(ダイコー)
ーーーーーーーーーーーー
スポンサードリンク
静岡県賀茂郡南伊豆町妻良の沖磯「カリマタ」のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]
2014年7月13日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 雨
- 気温
- 24.7℃
- 風
- 南6.6m/s
- 気圧
- 995.6hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 1.98km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
尾長メジナ爆釣シーズン[静岡県]
伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新静岡県-尾長メジナ釣果
地域キーワード:静岡県静岡市葵区,静岡県川根本町,静岡県藤枝市,静岡県島田市,静岡県静岡市駿河区

やりました、すごいですね!(^o^)v
でも、レインスーツのお尻を破かないように・・・(^_^;)
-->[ヒラマサ100]さんへ
しゃがんだ時に、ビリっと裂けてしまいました
磯の出っ張りには要注意!です
(´Д`)
凄い(^_^) おめでとうございます(^_^) 今日からプロを名乗ってもバチはアタりませんよ(^_^)
実績、成績、釣果等、食わせ方が上級者(^_^)
これからも頑張って下さい(^_^)
なんちゃって釣り師より(笑)
-->[屋根屋根屋根屋]さんへ
ありがとうございます
m(__)m
場所が良かったおかげなんで、プロなんて名乗ったらバチがあたります
^^
次もいい結果が残せるよう頑張ります
(^^)/
おめでとうございます(^^ゞ♪
本当に素晴らしいと思います!!
賞品もナイスですね(*^^*)♪
-->[秋田十三]さんへ
ありがとうございます
m(__)m
まさか自分が優勝できるとは思わなかったのでうれしいです
これからもベストを尽くすよう心掛けます
(^^)/