スポンサードリンク
ポイント:福岡県糸島市 芥屋漁港-ヒラメ、メバル、アジ釣果釣り情報(2016年11月29日20時9分)
2016年11月29日20時9分に釣れたヒラメ、メバル、アジのポイント福岡県糸島市 芥屋漁港(九州地方)博多烏賊職人!さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-博多烏賊職人!さん釣果報告目次-
ヒラメ、メバル、アジ釣果サイズ[博多烏賊職人!釣果]
ヒラメ、メバル、アジ
32cm(平均差:+0.0cm)
ヒラメ、メバル、アジ平均サイズ
2016年11月平均
32.0cm
全国平均
32.0cm
ヒラメ、メバル、アジのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[博多烏賊職人!釣果]
- 釣果時間
- 2016年11月29日(20時9分)
- ポイント場所
- 福岡県糸島市 芥屋漁港
- ルアー(仕掛け)
- ワーム
- アクセス数
- 5053pv
久々の仕事帰りの釣行です。
1週間以上竿を持たないと禁断症状が出てきたので 釣行に至りました(笑)
釣果は ヒラメ1枚とメバル2匹とアジ9匹でした(^^;)
スポンサードリンク
福岡県糸島市 芥屋漁港のポイント詳細情報[博多烏賊職人!釣果]
2016年11月29日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴れ
- 気温
- 8.3℃
- 風
- 南東0.9m/s
- 気圧
- 1026hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 7.71km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
ヒラメ、メバル、アジ爆釣シーズン[福岡県]
博多烏賊職人!さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新福岡県-ヒラメ、メバル、アジ釣果
地域キーワード:福岡県北九州市門司区,福岡県北九州市小倉南区,山口県下関市,福岡県北九州市戸畑区,福岡県北九州市小倉北区

予定が合えば、是非お願いしたいですね(^^)
-->[りんパパ]さんへ
打ち合わせ等の連絡は プライベートメッセージでお願いしますね(^-^)/
平日に休みが多いので…なかなか一緒に行って頂ける方がいないですね(>_<)
そもそも釣りをする友人が少ないです(笑)
ロックフィッシュでも糸島方面は厳しいでしょうか
-->[りんパパ]さんへ
ロックフィッシュは糸島でも釣れますよ。 今度一緒に釣行してみますか?(笑)
エギングロッドでも楽しめるみたいなのでロックフィッシュに挑戦してみたいと思います
呼子までは、まだ1人で行く勇気がないので…(笑)
釣果報告出来るよう頑張ります(^^)
-->[りんパパ]さんへ
一緒に釣行する友達はいないんですか? あと、福岡近郊での冬場の釣行はかなり渋いと思いますよ。
ロックフィッシュ楽しそうですね(^^)
時間に余裕があれば、呼子遠征も検討してみます!
寒くなりましたが、これからも釣果楽しみにしてますd(^_^o)
-->[りんパパ]さんへ
糸島辺りでは 冬場のイカ釣りは結構渋いかと思いますが、カサゴ等のロックフィッシュなら糸島でも 数釣りが 出来ると思いますよ。
冬場も頑張って沢山釣りたいと思います。りんパパさんの釣果も楽しみにしてますね。
久しぶりの釣果ですね(^^)
自分はサゴシ以来全然行けてません…
そろそろ何か釣りたいところですが、エギングロッドしか持ってないので悩んでます。
-->[りんパパ]さんへ
いつも長崎の釣果ばかりなので福岡での釣果は久々でしたね。
エギングロッドなら ロックフィッシュを狙ってみてはどうですか?カサゴ(アラカブ)はこれから産卵の時期に入るので腹がパンパンの個体が釣れますよ。あと今月下旬頃から小ぶりのケンサキイカが釣れ始めます。呼子方面まで足を伸ばせば数釣りが出来ますよ。同じ時期位からスルメイカも釣れ始めます。やっぱり呼子方面の方が、数釣りが出来ます。スルメイカはよく引くので楽しめると思います(^-^)