スポンサードリンク
ポイント:三重県志摩市-メバル釣果釣り情報(2018年12月23日22時8分)
2018年12月23日22時8分に釣れたメバルのポイント三重県志摩市(東海地方)どぜうすくいさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-どぜうすくいさん釣果報告目次-
メバル釣果サイズ[どぜうすくい釣果]
メバル
22cm(平均差:+3.5cm)
メバル平均サイズ
2018年12月平均
18.5cm
全国平均
18.7cm
メバルのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[どぜうすくい釣果]
- 釣果時間
- 2018年12月23日(22時8分)
- ポイント場所
- 三重県志摩市
- ルアー(仕掛け)
- アジマスト2.4
- アクセス数
- 1245pv
この魚もよく引きました。
スポンサードリンク
三重県志摩市のポイント詳細情報[どぜうすくい釣果]
2018年12月23日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 快晴
- 気温
- 9.3℃
- 風
- 北1.7m/s
- 気圧
- 1004.6hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 30km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 大潮20cm
釣果当日の潮位
メバル爆釣シーズン[三重県]
どぜうすくいさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
地域キーワード:三重県志摩市,三重県鳥羽市,三重県度会郡南伊勢町,三重県伊勢市,愛知県知多郡南知多町

胸びれの軟条数で赤白黒を見分けるようですので、次回はやってみようと思います。
私は釣り上げた後に、「赤っぽいな」とか「黒っぽいな」とか、漠然と区別してましたので・・・。
今回は目から鱗です。(笑)
エゾメバル、カッコイイ色してますね、こちらではゼッタイお目にかかれないタイプですよ。
また教えて下さ〜い。
いつも自分が釣っているメバルは、赤メバルで自分のとは違うなぁって思ってました(^^)
ちなみに北海道には、エゾメバルってヤツもいるそうです。
さらに調べてみました。
2匹とも黒か白で、ヒレの色から見分けると、白ですね。
本当に勉強させて頂きました。
感謝です
ルアーマンきいさんへ。
画像追加しました。
赤でしょうか?
勉強になりました、ありがとうこざいます。
こんにちは。はじめまして、丁寧なコメントありがとうこざいます。o(^-^)o
いつも楽しく拝見させていただいております。
調べてみましたら、
赤、白、黒と種類があるようですね。この魚は黒でしょうか。
メバル以外の魚ではないと思っていますが、種類はこの日のもう1匹と同じです。
ご指摘くださいまして、ありがとうございました。m(_ _)m
こんにちは、はじめましてですm(__)m
いつも拝見してますが、メバル何か違う種類に見えるのですがメバルの種類は、赤 黒 それとも違う種類ですか?
変なコメントですみませんm(__)m