三重県メバルルアータックルランキング
三重県メバルルアーで実績の高いタックル情報です。おすすめリール・ロッド・ルアーなどの定番情報を詳しく見ることで、爆釣を狙うことができます。ランキング形式になっているので、初心者でも見やすくなっています。
:ワーム
チビッコが釣れました
:ベビーサーディン
ついに尺メバルゲット!!
http://jirocchi.blog92.fc2.com/
:ベビーサーディン()
MAXが25cmで他は20cm前後です
リリースSizeは沢山
:ガルプ
自分が一番ビックリ
初めての尺でした(^_^)v
:ミニアースワーム
また自己記録更新。トータルメバル18匹アジ3匹ソイ1匹
:自作ジグヘッド+ワーム
また自己記録更新。トータルメバル18匹アジ3匹ソイ1匹
:自作ジグヘッド
渋かった〜(-_-)。
:スクリューテール
沈没船の際から飛び出しきました
:グラスミノーSS #228
明部をダウンから巻いてヒット。
今日はバラシも含めて根魚はメバルのみ・・・。
グラスミノ−SSピュアクリアホロ+アジ弾丸1.0g+フロロ0.8号
:ブルースコート
よく釣れるルアーですわぁ〜
:パワーシラス2インチ 345
リリースサイズを数匹掛けた後、緩い流れの中でヒットしました。
:1gジグヘッド+ワーム
リリースサイズを数匹掛けた後、緩い流れの中でヒットしました。
:TOTO
案の定です。
一口からあげサイズ
虐待サイズ(笑)
また尺になったら会いましょう(^^;)
:ジグヘッド
過去最高メバルきたぁ
:グラスミノーSS #296
常夜灯明部をクロスに巻いてきて、急に重くなったと思ったらバイトしてました。
潮が流れ出すといいサイズが釣れますね。
グラスミノーSSナチュラル...
:スクリューテイル
この日のNo.2の子でしたo(^-^)o
:青イソメ
鈴鹿川河口ポイントにてイソメとワームを使ってのメバリング!
この日は25〜26センチのタケノコやガシもたくさん釣れました!
:フィール100SG
暗闇で全く波紋も見えませんが、竿を立てて表層をイメージして巻いてくるとヒットしました。
暫くラメグリーンがいい感じです。
:2.2gジグヘッド+ワーム
暗闇で全く波紋も見えませんが、竿を立てて表層をイメージして巻いてくるとヒットしました。
暫くラメグリーンがいい感じです。
:グラスミノーS #345
常夜灯直下、アップに投げて明暗際で巻き始めすぐにヒット。
太くてパワフルな1本でした。
グラスミノーS北陸UVパープルホロ+アジ弾丸1.0g+フロロ...
:アジマスト2.4
大潮の激流がおさまってからヒット。
水面でかなり暴れましたが、シマノ・ソアレSS アジングS610SUL-Sのソフトな調子が吸収してくれました。
:グラスミノー
明暗テンションフォールパターン。
:イロイロ
雨やらウネリやら大変な釣りでした
:ストローテイル()
豆バルChanでしたわぁ〜
:ストローテイル
この日の最大でしたぁ
:イソメ
ワームで釣れない
やはり生きた餌にはかないませんね
:フィール 100SG
あたりが無くなったので100メートルほど移動し、薄い明暗部でキャッチしました。
三本とも同じカラー。
ベリーのキャンディーが効いたのかな?
:ガルプ+0.8gジグヘッド
あたりが無くなったので100メートルほど移動し、薄い明暗部でキャッチしました。
三本とも同じカラー。
ベリーのキャンディーが効いたのかな?
:ブルースコード
ついに三桁切り達成
写真はそんなに居ませんが
:ビームスティック
カサゴに続いてメバルもゲットしました
三重県メバルルアーで実績があった釣果一覧
