ポイント:神奈川県三浦郡葉山町「芝崎の護岸」-口太メジナ釣果釣り情報(2019年11月9日16時30分)
2019年11月9日16時30分に釣れた口太メジナのポイント神奈川県三浦郡葉山町「芝崎の護岸」(関東地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-伊豆の地磯師元栄さん釣果報告目次-
口太メジナ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]
口太メジナ平均サイズ
2019年11月平均
全国平均
口太メジナのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]
- 釣果時間
- 2019年11月9日(16時30分)
- ポイント場所
- 神奈川県三浦郡葉山町「芝崎の護岸」
- ルアー(仕掛け)
- ウキふかせ
- アクセス数
- 1125pv
2019年11月9日、神奈川県三浦半島の芝崎埋め立て地にウキふかせ釣りに行ってきました
15時から17時まで竿を出しました
コマセは
生オキアミ
パン粉
ヌカ
天候は
晴れ
風なし
ウネリあり
やや濁り
1.7号フロロカーボンハリス4mの中に0ウキを通します、オモリなし
3投目でタナ1mでコツンとあたり、合わせると横に走る
ボラかと思いきや正体は40cmのイナダ
この時期のイナダは味が良いのでキープしました
その後は浅めのタナで25〜30cmのメジナが4尾釣れました
メバルを釣りたいと思い、暗くなるギリギリまで粘りましたが不発に終わりました
ーーーーーーーーー
使用タックル
ハリ:ジークグレ競技フカセ7号(モーリス)
ハリス:フロロショックリーダー1.7号(ヤマトヨ)
道糸:ワールドプレミアム1.2号(東亜ストリング)
ウキ:NFベーシック(キザクラ)
竿:DXR1.25-52SMT(ダイワ)
リール:BBーXテクニウム2500(シマノ)
ーーーーーーーーー
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
神奈川県三浦郡葉山町「芝崎の護岸」のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]
2019年11月9日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴れ
- 気温
- 15℃
- 風
- 東2.5m/s
- 気圧
- 1009.3hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 20km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
口太メジナ爆釣シーズン[神奈川県]
口太メジナタックル(ルアー・ロッド・リール)
伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
最新神奈川県-口太メジナ釣果
「口太メジナ」のQA一覧
みんなに質問をしてみる「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
口太メジナQAをもっと見る
「神奈川県」のQA一覧
神奈川県QAをもっと見る
