スポンサードリンク
    
ポイント:神奈川県横浜市磯子区杉田5-31『杉田臨海緑地』-クロダイ釣果釣り情報(2021年5月30日17時30分)
2021年5月30日17時30分に釣れたクロダイのポイント神奈川県横浜市磯子区杉田5-31『杉田臨海緑地』(関東地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-伊豆の地磯師元栄さん釣果報告目次-
クロダイ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]
                                クロダイ
                            
                           
                                43cm(平均差:-3.1cm)
                           
                       クロダイ平均サイズ
2021年5月平均
                                46.1cm
                            
                            全国平均
                                    41.9cm
                            
                       クロダイのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]
- 釣果時間
 - 2021年5月30日(17時30分)
 - ポイント場所
 - 神奈川県横浜市磯子区杉田5-31『杉田臨海緑地』
 - ルアー(仕掛け)
 - うきふかせ
 - アクセス数
 - 3276pv
 
                2021年5月30日、神奈川県横浜市の磯子区にある、杉田臨海緑地にウキふかせ釣りに行ってきました
杉田臨海緑地はサッカー場や芝生広場、釣り場として無料で利用できる公園です
当日は日曜日でしたので、5m間隔ぐらいで釣り人がいて、ほぼ満員でした
15時から3時間ほど竿を出しました
向かい風が強かったので、フロロカーボンハリス2号を2mほど取り、G5のウキを通しました。その先に食わせハリス1・2号を半ヒロ結び、ガン玉G6、グレ針5号といった仕掛け
仕掛けがなじめば全体がじわっと沈み、風の影響が抑えられます
エサ取りはフグぐらいで、遠投してもほとんどエサは取られませんでした
護岸から5mほどの近距離に狙いを変えたら、クロダイが食いました
夕まずめは15cmぐらいの小サバが3匹連続で釣れ、納竿としました
ーーーーーーーーーーーーー
釣り場データ
『杉田臨海緑地』
首都高速神奈川線杉田インター出口より車で3分
無料駐車場あり10台ほど
トイレあり
付近にコンビニなし
振りかぶって投げる釣り(ルアー等)は禁止されています
                
スポンサードリンク
                神奈川県横浜市磯子区杉田5-31『杉田臨海緑地』のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]
2021年5月30日の気象
詳細気象情報
- 天気
 - 曇り
 - 気温
 - 21.4℃
 - 風
 - 東5.1m/s
 - 気圧
 - 1002.2hPa
 - 紫外線指数
 - 0
 - 視界
 - 20km
 
詳細水系情報
- 水温
 - 0℃
 - 水色
 - 指定なし
                                        

 - 潮
 - 情報なし0
 
クロダイ爆釣シーズン[神奈川県]
伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
                        
        
        
        最新神奈川県-クロダイ釣果
地域キーワード:神奈川県横浜市鶴見区,神奈川県川崎市川崎区,神奈川県川崎市幸区,神奈川県横浜市神奈川区,神奈川県横浜市西区
        

                    青森県青森市(シーバス - 91cm)
            
                    宮城県サーフ(シーバス - 42cm)
            
                    山口県東部(アオリイカ - 600g)
            
                    宮城県いつものサーフ(ヒラメ - 40cm)
            
                                        
    
Goodサイズおめでとうございます。
場所柄か、伊豆あたりと違ってエサ取りは少ないようですね。
-->[ヒラマサ100]さんへ
ありがとうございます
初めて行ったのですが、湾奥にある砂底の護岸で、水深も潮流もなく魚影もほとんど感じられない場所でした。