スポンサードリンク
ポイント:大阪府大阪市東淀川区-雷魚釣果釣り情報(2011年5月5日15時5分)
2011年5月5日15時5分に釣れた雷魚のポイント大阪府大阪市東淀川区(関西地方)九鬼漁協@裕介さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-九鬼漁協@裕介さん釣果報告目次-
雷魚釣果サイズ[九鬼漁協@裕介釣果]
雷魚
75cm(平均差:+13.5cm)
雷魚平均サイズ
2011年5月平均
61.5cm
全国平均
63.8cm
雷魚のサイズランキング
ポイント場所・ルアー[九鬼漁協@裕介釣果]
- 釣果時間
- 2011年5月5日(15時5分)
- ポイント場所
- 大阪府大阪市東淀川区
- ルアー(仕掛け)
- Ik180マーク2
- アクセス数
- 8132pv
家の前でフィッシュ
しかもクランク初下ろし
最近、バス以外の魚がカワイク見える今日この頃
スポンサードリンク
大阪府大阪市東淀川区のポイント詳細情報[九鬼漁協@裕介釣果]
2011年5月5日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 快晴
- 気温
- 14.9℃
- 風
- 北北東0.9m/s
- 気圧
- 1005.1hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 20km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
雷魚爆釣シーズン[大阪府]
九鬼漁協@裕介さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新大阪府-雷魚釣果
地域キーワード:大阪府大阪市東淀川区,大阪府摂津市,大阪府大阪市旭区,大阪府守口市,大阪府大阪市北区

ここまでサイズが成長するライギョは








厳密に言うたら
『カムルチー』なんよ
タイワンドジョウつうのも居てるけどもタイワンドジョウは最大でも50センチくらいまでなんよ
ところがカムルチーは75つうたら…けっこうデカい方やわ
間違いなくナイスサイズ
最大やと…メーター近くまで成長するんよ
ライギョは
見かけによらず
バスよりも繊細なんよ
ヒトの肺機能に似た機能も併せ持ってるから水中酸素だけやなしに、
時々水面に顔を出して空気中酸素を取り込み呼吸する魚なんよ
-->[リリーパッドくん]さんへ




師匠ありがとうございます
メーター近くまでにおっきなるんやったら狙うしかないですね
ただ、そんな化け物掛けたら竿か耐えれるか心配です
確か、カムルチーなど雷魚は空気をエラから取り入れて、肺魚は肺で酸素を体内に取り入れるんですよね
間違っていたらすいません
こんばんは



(笑)
デカいッ
雷魚ってそんなデカくなるんですね
しかし裕介さんは上手いんですね
少し腕を分けて貰いたいくらい
-->[しだまやー]さんへ

僕の腕なんて蟻ん子みたいなもんです

こんばんは
いやいや
皆さんから腕を分けて頂いているんですから
-->[九鬼漁協@裕介]さんへ
(笑)
(笑)


これこれ
それを言ったらしだまやーの腕なんてミジンコ位ですよぅ
またデカいの見せて下さいね
-->[しだまやー]さんへ


(笑)

わかりました
次こそはデカバス君を…
しだまやーさんの大物、期待してますよ