スポンサードリンク
日本全国シマソイルアータックルランキング
日本全国シマソイルアーで実績の高いタックル情報です。おすすめリール・ロッド・ルアーなどの定番情報を詳しく見ることで、爆釣を狙うことができます。ランキング形式になっているので、初心者でも見やすくなっています。
9
10
2010
:ワーム
室蘭崎守で釣りました!
4
2
2021
:ジグヘッド グラスミノー
最後に30オーバーゲット。 しかし今日はグラスミノーでしか魚が釣れなかった。
7
17
2010
:ガルプパルスワーム白
自己記録更新
12
23
2012
:バグアンツ
30オーバーはうれしい!
5
17
2021
:ジグヘッド シャッドテールワーム
30オーバーゲット。
6
10
2012
:パワーミノー
久しぶり30アップで嬉しかった(i_i)
4
24
2021
:ネイルリグ 沈み蟲
根魚虫のストックが無くなりそうなので、沈み蟲を買ってみる。 使ってみると早速アタリが、30センチのシマソイゲットできました。
3
16
2021
:ジグヘッド リングマックス
シマソイ30センチゲット。
5
20
2013
:プロダクトワーム
初めて釣ったシマソイ色が黄色くてキモい
3
1
2012
:ガルプパルスワームモエビ
今日2匹め。底をネチネチ誘うパターンで。
5
29
2012
:ガルプパルスワーム赤
底でヒット。真っ黒だ〜( ̄▽ ̄)
1
16
2012
:ガルプパワーミノー
シマソイミニサイズ連発。
5
19
2012
:ガルプ
ここで、シマソイは初めて。
4
8
2011
:ガルプサンドワームグリーン
今年初めての釣果。スプリットショットリグで。
10
19
2021
:キャロライナリグ シャッドテールワーム
ギリギリ30センチのシマソイゲット。
3
25
2021
:ネイルリグ キャラメルシャッド
いつものポイントが釣れないので対岸の海へ。 ちょっと良いサイズゲット。
1
7
2012
:ガルプパワーミノーイエロー
シマソイは、
これ、一匹。
底を這わせて。
10
7
2011
:ミノーS
ソイの食いが渋い渋い(−_−;)
5
4
2021
:ネイルリグ 根魚虫
なんとか沈み蟲で一匹目ゲット。
5
23
2021
:ジグヘッド パワーシャッド
パワーシャッドを使ってみる。 シマソイ釣れました。
4
26
2011
:ガルプサンドワーム白
粘って、本日唯一のソイ。
雨の中、渋かった…
8
12
2021
:フリーリグ カーリーテールワーム
渋い中なんとか30センチのシマソイゲット。
10
14
2021
:ネイルリグ ダブルピンテールワーム
25センチのシマソイゲット。
今日はとても良く釣れる日でした。
1
21
2012
:ガルプパルスワームブラック
なかなか重かった。刺身にした。
3
24
2021
:ガルプ パルスワーム モエビ
穴の奥の奥にいた。久しぶりのソイ。
7
16
2021
:ネコリグ スパテラ
イッセイのスパテラを買ったので使ってみる。 良きサイズ釣れました。
10
29
2011
:エコギアミノーM白
テトラポット際で。友人の釣果。
3
25
2012
:ダブルウェーブ白
シマソイは、お刺身が美味しい。
4
6
2022
:ダブルピンテールワーム
良き体高のシマソイをゲット。
5
1
2012
:ガルプパルスワーム
引きが強かったー。冬と違って元気いい。
広告
日本全国シマソイルアーで実績があった釣果一覧
