スポンサードリンク

釣り納め
釣友達の好釣果を聞き、心のブレーキ解除・・・とある雨しのぎポイントへ・・・・・・ なんという寒さ・・・・・・
しかも夜中2時過ぎ。雨、風霙、河口付近なのに時化・・・車から出れん・・ようやくやけくそに開始3時半・・・・・・ 初使用バッテンを風に乗せてフルキャスト・・・・・・
明暗のこれ以上ない奥の奥に捩込み、スローリトリーブ。
モゾッとしたバイトに聞き合わせ、上がってきたのが予想外の74!・・痩せとる・・・ その後5分と続かず撤収。1時間の釣行にて釣り納めなんとか魚に出会えた。・・しかし今年は不運続きだった・・・体調不良、身内、仕事のトラブル。
来年度は自身リニューアル致します。なんだかぼやいてしまいました。すみません・・・・・・
M&M-CO.LTDさんの最近の日記(3件)
M&M-CO.LTDさんの日記付近釣果
広告

-->[marilyn]さんへ
脱帽
。


リコメありがとうございます。確か、A君のお知り合いの方でしたよね!
その節はどうもです
釣果も出されているようですね
やはりしばらくは、厳寒との戦いですね
数日前にも河川域で、私の釣友が釣果に恵まれているようでしたので、私もつい・・・・・・夜更けの釣行決行してしまいました
来期は、地域限定ダービー及び日数限定ダービーをこなす予定でいますが、仕事等スケジュール的にタイトな気配が・・・・・・
石川県・しいては北信越は干満も差がなく、釣果も偏りやすい地域ですが、また来期もお互い、良い釣りを祈願致しましょう。
はじめまして
って、釣り場で何回か会いましたか
この寒さでの釣果、さすがです来年も石川の釣り盛り上げましょう
-->[ふるなお]さんへ
。
お蔭様で極寒の中、なんとかなりました。
ポイントの河川は上も海、下も海のいわゆる運河です。川と呼ばれていますが、上の潮止め水門から河北潟という潟があり(小沼さんが数ヶ月前に釣行・雑誌に掲載)、水門2機が定期的に開くのでかなり塩分が強いです。一気にフックも錆びます。
その運河についているシーバスもいれば海に落ちる個体、潟にて産卵する個体もいるようです。
どうやら一筋縄には行かないようです
こんちは




戻りのシーバスですかね…
体力が無いから…バイトもゆっくり…少し送って…聞きアワセ
かろうじて…テールフックだけがフッキング…流石です