スポンサードリンク

心に残るつぶやき
prayforjapan.jp
心に残るつぶやき
#prayforjapanとはTwitterで震災の日本へ送られてくる応援メッセージのハッシュタグです。
ツィッターのアカウントをお持ちの方は探してみて下さい…お持ちでない方の為に一部を紹介します
"今日5歳の息子に言われました。「大丈夫だよ、ママ。地震が来たら頭守ってね。地震が終わったら外にママ連れてじぃちゃんとこ行くからね」小さい体で守ってくれようとする息子に涙が出ました。子供の大丈夫って言葉がこんなに大きいと思わなかった。ありがとう。"
@mihotan1101
"子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、順番が近くなり、レジを見て考え込み、レジ横にあった募金箱にお金を入れて、お菓子を棚に戻して出て行きました。店員さんがその子供の背中に向けてかけた、ありがとうございます、という声が震えてました。"
@matsugen
ふるなおさんの最近の日記(3件)
ふるなおさんの日記付近釣果
広告

こんにちは。
です…






Twitter、Facebook、無縁な
が、この機会にともかなり考えて…で、今はラボに集中することにしました
Twitter、たまに見るけどついて行けない
でも、良いお話ですね
チキチキバナナさん
こんばんは
世の中…どこでも自粛
職を失う方が…沢山
ラボも…危なかったです
しかし、閲覧数…減っていませんね…むしろ、増えていますか?
離れていても…気持ちは一緒
コメントありがとうございます
何もできなくてウズウズしてます。

今の自分にできること、被災地に行ったりしたら足手まとい。邪魔なだけ…
義援金しかありません。
頑張ろう東日本
う〜さん
こんばんは
何かしなければいけない事もないし…仕事を捨ててまで現地にも行けません
原発に放水も出来ないし
仮設住宅も建てられません
出来る事を…頑張れば
離れていても…気持ちは一緒
コメントありがとうございます
おはようございます

僕は
幼稚園児が3DSを買うために貯めていた5000円を自らの判断で募金した
というニュースをみて感動しました
うみねこハンパないさん
こんばんは
幼稚園…日本は安心ですね
大人も負けない様にせなあきませんね
離れていても…気持ちは一緒
コメントありがとうございます
こんにちは。
自分もレジの話は聞きました。涙を堪えられませんでした。小さな力が物凄い大きな力になってこんなにも勇気づけられ元気になれるんだと思いました
海2009さん
こんばんは
今、現地にボランティアで入っている青年は阪神の被災者だった方が多いらしいですね
気持ちは…伝わります
離れていても…気持ちは一緒
コメントありがとうございます
おはようございます

子供達は子供達なりに考えてるんですね… 大人も見習わなきゃ
うちの子供は義援金箱を見るとワタシに小銭をせびりに来ます
イインダケドネ……
小物釣り師こーやんさん

こんばんは
義援金…息子に…せびりました
いや、小銭が…無くて
ちょーど…諭吉しか…なく
どこでも…募金
税金…上がるかな…
今回の地震でのTwitterの情報伝達力は凄かったですね。



半面、デマや誤報の拡散も早く、混乱の元になったりもしましたね…
しかし、あったかいツイートや、励ましのツイート、そして人命救助の発信まで。
ネット情報は、「両刃の剣」と言われてますが、使いようなんですよね
アイアンロッドさん
こんにちは
うちの嫁の連絡網も…凄まじいですよ…大半はデマでしたが
ラボも…同じ
使うのは人…使い方ですかね
日々、勉強ですね
こんばんわ。
涙が止まりません・・・
最近、もっと涙もろくなりました・・・
私、もっと頑張ります!!!
カオラッピさん
コメント間違えました…
うちの息子も…スーパーに買い物に行き…品物の少ないお菓子コーナーで…しばし、考え
今日は…いらない…だって
何故かは聞かなかったけど
子供は…能書き…いりませんね