登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
最近シーバス釣り始めたばかりでわからないことだらけですので色々と教えてくださいm(__)m 釣れなさ過ぎでしたが5月4日皆様のご指導もあり念願の初シーバスあげることができました 今後とも
どうも 同じ経験あります 毎回藻がルアーに絡まってしまいますよね あの下にシーバスいそうなんですが わたくしはワームに切り替えて戦いましたが駄目で挫折しました。 オフセットフックでテキサスリグとかどうですかね
おはようございます 海藻は悩まされますよね私の場合はミノーは諦めてバイブなどでボトムを狙います 海藻などは表層を流れヨドミに溜まりますので、流れのある場所にキャストしてはどうですかねでもそんなヨドミの所にシーバスは居ますよね あまりにも酷いとポイント移動です
-->[ポセイドン]さんへ こんにちは ご教授ありがとうございます 海藻が大量発生しているときはボトムを攻めてダメなら諦める。 そんな場所無理して攻めてもあがらないですもんね これからそうします
どうも

あの下にシーバスいそうなんですが
わたくしはワームに切り替えて戦いましたが駄目で挫折しました。

同じ経験あります
毎回藻がルアーに絡まってしまいますよね
オフセットフックでテキサスリグとかどうですかね
おはようございます
私の場合はミノーは諦めてバイブなどでボトムを狙います

でもそんなヨドミの所にシーバスは居ますよね


海藻は悩まされますよね
海藻などは表層を流れヨドミに溜まりますので、流れのある場所にキャストしてはどうですかね
あまりにも酷いとポイント移動です
-->[ポセイドン]さんへ




こんにちは
ご教授ありがとうございます
海藻が大量発生しているときはボトムを攻めてダメなら諦める。
そんな場所無理して攻めてもあがらないですもんね
これからそうします