スポンサードリンク
11/07/09 12:04
ジャンボ☆マサ
17 コメント
質問

魚名教えてください


この魚の初めて釣りました。どなたか魚名分かりますでしょうか
調べてみた魚図鑑には載ってなくて

銀色の魚体で全体的に黒い斑点がありました。
リリースするまで『ギューギュー』と鳴いてました。
よろしくお願いします

ジャンボ☆マサ
2 out of 5 中堅アングラー (55投稿)

ジャンボ☆マサ

ショア・オフショア問わず、魚がいれば何処えでも〜

ユーザからのコメント一覧

  1. ゆったえもん7
    ゆったえもん7 [07/09 13:50]

    どうも
    昨年わたくしもサーフにてイシモチ釣れましたよ
    ワームにアタックしてきましたヒラメ釣りたいです

    • ジャンボ☆マサ
      ジャンボ☆マサ [07/09 14:02]

      -->[ゆったえもん7]さんへ
      こんにちわ
      今日はフラットには遊んでもらえませんでした

      ベイトは多いみたいで、いたるところで、ウミドリが海面へアタックしてましたよ

      奴らはベイト追って来てまっせたぶん(笑)

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [07/09 14:08]

      -->[ジャンボ☆マサ]さんへ
      なるほどサーフ良さそうですよね わたくしもそろそろ復活してヒラメ太郎を捕獲したいとおもいます

    • ジャンボ☆マサ
      ジャンボ☆マサ [07/09 14:39]

      -->[ゆったえもん7]さんへ
      サーフの雰囲気はいいですよゆったえもんさんがサーフに戻る前に釣果残しときたかったんですが

      宮城のフラット、少しは残しといてくださいね

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [07/09 15:32]

      -->[ジャンボ☆マサ]さんへ
      いやいや、わたくしの腕前ではヒラメ太郎も容易ではないです(笑)
      サーフで気持ちよくキャストしたいですね

    リリーパッドくん
    リリーパッドくん [07/09 13:35]

    ニベ グチ イシモチどれも正解

    なんで
    イシモチつうか知ってまっか

    音を聴く時の機能で耳石(じせき)つう石みたいなのを持ってるからなんよ
    グォっ☆グォっ☆て鳴くのは
    浮き袋を振動させてる音なんよ
    シマイサキにホウボウも☆グォっ☆グォっ☆て鳴くやわ(笑)

    イシモチは
    練り物が一般的やけども
    つりたてなら
    お刺身も

    • ジャンボ☆マサ
      ジャンボ☆マサ [07/09 13:53]

      -->[リリーパッドくん]さんへ

      おお〜ちょうどイシモチの由来が気になってたんすよ
      なるほど
      耳に石でイシモチ

      図鑑にはシマイサキ、ホウボウも浮袋を使って鳴くと書いてますわ

      私も夜寝てるときは、浮袋を使って鳴いてるみたいです(笑)

    Perci(ペルシ)
    Perci(ペルシ) [07/09 12:49]

    こんにちは

    普通に釣れるイシモチは「ニベ」か「シログチ」のようですが、写真のは
    背中の斑紋が目立って
    エラブタに黒斑が無いので「ニベ」みたいですね。ニベってのが標準和名で、イシモチは総称です。
    けっこう種類がいるみたいです。

    カマボコの材料になるとグチという呼び名になりますよ

    • ジャンボ☆マサ
      ジャンボ☆マサ [07/09 13:03]

      -->[Perci(ペルシ)]さんへ
      こんにちわ
      イシモチって総称なんですね〜今日初めて知りました
      魚図鑑には東日本はイシモチ、西日本はグチが総称と書いてました

      子供の為と称して買った魚図鑑が大活躍です

      次回はフィッシュ&イートしてみます
      ありがとうございました

    • Perci(ペルシ)
      Perci(ペルシ) [07/09 13:16]

      -->[ジャンボ☆マサ]さんへ

      あ〜なるほど、グチってのは西日本の言葉なんですね。図鑑大活躍ですね
      カマボコ(高め)の裏をひっくり返してみると「グチ」って書いてあります。

      まぁどの国のどんなイシモチなのか全くわかりませんが

      イシモチは韓国〜中国にかけて種類が多いらしくそちらではよく食べられてるそうです。

      では

    • ジャンボ☆マサ
      ジャンボ☆マサ [07/09 13:27]

      -->[Perci(ペルシ)]さんへ
      これから買い物なので、蒲鉾の裏、見てみます

    KEN---G
    KEN---G [07/09 12:23]

    こんにちは
    塩焼きにすると美味しいイシモチですね
    群れてると思うんで頑張ってください

    • ジャンボ☆マサ
      ジャンボ☆マサ [07/09 12:37]

      -->[KEN---G]さんへ

      こんにちわ
      今朝はイチモチがズーボー逃れになりました

      リリースしなきゃよかった〜イシモチって未だ食べたことないんですよ中華とかにも出てきますよね
      次回は食してみたいですありがとうございました

    ナメキン
    ナメキン [07/09 12:23]

    はじめまして!

    イシモチじゃないですかね?
    砂地のヨブに、たまっているので投げ釣りで狙いますね。
    最近は、ルアーでも狙う方はいらっしゃるみたいですよ。

    • ジャンボ☆マサ
      ジャンボ☆マサ [07/09 12:32]

      -->[アイナメキング]さんへ

      はじめましてありがとうございます

      イシモチってルアーで釣れるんですね
      また次回が楽しみになりました

    カニちゃん
    カニちゃん [07/09 12:18]

    こんにちは

    イシモチではないですかね
    間違ってたらすいません

    • ジャンボ☆マサ
      ジャンボ☆マサ [07/09 12:26]

      -->[カニちゃん]さんへ

      ありがとうございます
      初イシモチなもので
      魚図鑑には『ニベ』って載ってました

ジャンボ☆マサさんの最近の日記(3件)

16
07月 12:01
ジャンボ☆マサ
仙台にて夏の東北魂が大集結東北六魂祭が今日、明日と開催 東北6県の夏祭りが一度で全て楽しめるナイスな祭です....(続く)
9
07月 12:04
ジャンボ☆マサ
この魚の初めて釣りました。どなたか魚名分かりますでしょうか 調べてみた魚図鑑には載ってなくて 銀色の魚体で全体的に黒い斑点がありました。....(続く)
3
07月 21:54
ジャンボ☆マサ
サーフでウェーディング中、波打際でリーダーに絡まったゴミを取ってた時のこと…....(続く)

ジャンボ☆マサさんの日記付近釣果

46cm

マゴチ

25cm

イシモチ

広告
釣り情報ウィジェット