スポンサードリンク
11/08/28 20:56
釣りざんまい
0 コメント
フラグなし

ハゼその3


朝5:30頃開始 すでに多くの人が入っています。
しかし、釣れている気配がまるでありません。

魚の気配は有るのですが、
三十分アタリらしいアタリがほとんどありません。

なんとか3匹ほど釣れた後アタリも止まり厳しい釣りになっています。

その間同行者はなんと、ボーズ・・・・

これは非常にマズイ展開です。
9時頃までで、10匹にもとどきません。相方は3匹
すでに多くの釣人がかえっています!
思い切って釣り場変更!
そこは、初めて竿を出す場所です。ダメ元で竿を出すと、数は出ないものの、かなりの良型が出ました。
12時頃納竿としましたが、釣果は22匹ほどで、相方も、同じ位の釣果までに伸ばした様子でした。

とにかく、激渋な一日となりました。

釣りざんまい
2 out of 5 中堅アングラー (22投稿)

釣りざんまい

主に淡水の小物釣り中心です。 タナゴ、テナガエビ、鮒、ワカサギ、ハゼなど。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

釣りざんまいさんの最近の日記(3件)

3
11月 23:27
釣りざんまい
今シーズン初ワカサギに行ってきました。 以前は、奥多摩や津久井湖で何度かやりましたが、冬期の寒が嫌になり、しばらくやっていませんでした。....(続く)
23
10月 21:30
釣りざんまい
電動リールが主流になっていますが、今でも、手巻のリールを愛用しています。 値段が高くて、手が出ないのが主な理由ですけど〓....(続く)
13
10月 00:16
釣りざんまい
今シーズンのハゼ釣りは、終了としました。 5回の釣行でした。回数としては、少なかったと思います。....(続く)

釣りざんまいさんの日記付近釣果

15cm

ハゼ

広告
釣り情報ウィジェット