登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
魚にこだわる
はじめましてこんにちは。私は伊豆半島(静岡)メインで3年ほど磯でヒラスズキ追いかけてますが、 伊豆の磯では丸3年ボウズでノーバイトです(正体不明の大物バラシはあり)。 まぁ下手くそなのもありますが、有名な磯や実績のあるポイントへ入ってるのに全く釣れないだけでなく、そんな好ポイントでも他にヒラスズキ狙いの人を見ることがほとんどありません。 サラシはだいたいいつもよく出ています。 最初に釣った時はサラシはたいして出ていませんでしたが、投げサビキで鯵がよく釣れていました。 この前3年ぶりに港から釣れましたが、やはり周囲の港には鯵などのベイトが入っていたようです。 ちなみに謎の大物バラシの時もナブラがありサビキでムツが釣れました。 サラシなんか全くなくても磯から爆釣しているブログも見たことがあります。 つまり重要なのはどの磯に最近ベイトが寄っているか知ることで、そういう情報をつかんだら誰よりも先にそのポイントにルアーを投げる ってことが重要なんじゃないかと最近思ってます。 私にはそういう情報源や仲間がいないのでポイント探しはシラミツブシですが、仲間がいる人はチャンスが多いみたいですよ。 こちらはこれからがハイシーズンなので、運よくベイトが寄っていたらどんな磯でもチャンスがあると思います。ただし情報が無いとそれは運任せになりますね。他には同じ場所に通い続ける、という方法もあると思います。 頑張ってください。
-->[Perci(ペルシ)]さんへ コメントありがとうございます。そうですね。やっぱりベイトですね。 確かに今日はベイトっ気が無かったです。ベイトですね。
はじめましてこんにちは
。私は伊豆半島(静岡)メインで3年ほど磯でヒラスズキ追いかけてますが、
(正体不明の大物バラシはあり)。
。
。他には同じ場所に通い続ける、という方法もあると思います。
。
伊豆の磯では丸3年ボウズでノーバイトです
まぁ下手くそなのもありますが、有名な磯や実績のあるポイントへ入ってるのに全く釣れないだけでなく、そんな好ポイントでも他にヒラスズキ狙いの人を見ることがほとんどありません。
サラシはだいたいいつもよく出ています。
最初に釣った時はサラシはたいして出ていませんでしたが、投げサビキで鯵がよく釣れていました。
この前3年ぶりに港から釣れましたが、やはり周囲の港には鯵などのベイトが入っていたようです。
ちなみに謎の大物バラシの時もナブラがありサビキでムツが釣れました。
サラシなんか全くなくても磯から爆釣しているブログも見たことがあります。
つまり重要なのはどの磯に最近ベイトが寄っているか知ることで、そういう情報をつかんだら誰よりも先にそのポイントにルアーを投げる ってことが重要なんじゃないかと最近思ってます
私にはそういう情報源や仲間がいないのでポイント探しはシラミツブシですが、仲間がいる人はチャンスが多いみたいですよ。
こちらはこれからがハイシーズンなので、運よくベイトが寄っていたらどんな磯でもチャンスがあると思います。ただし情報が無いとそれは運任せになりますね
頑張ってください
-->[Perci(ペルシ)]さんへ
コメントありがとうございます。そうですね。やっぱりベイトですね。
確かに今日はベイトっ気が無かったです。ベイトですね。