12/05/16 16:23
泰吉inc.
4 コメント
沼でメバリング
海にはとうぶん行けそうもないので沼で40分間のMキャロ特訓
いまいちどう使ったらいいかもわからず……
とりあえず遠投して上から順に底までそれぞれのレンジをスローにただ巻きで探って…
なかなか釣れなく…
あきらめかけた頃…
尺釣れました〜
ブラックバス
スモラバ単体ではとどかないような沖のブレイクにスローなホールで食わせる

とかにも使えそうです
メバリングのいい練習になります
尺クラスのメバルの引きを早く体験したいなぁ
海行きてぇ〜〜〜
3 out of 5
常連アングラー
(377投稿)
泰吉inc.
泰吉inc.さんの最近の日記(3件)
Mキャロでのバス待ってました(^-^)
Mキャロは万能ですね!
ちなみに昨日酒田遠征しましたが、メバリング惨敗でした(>_<)
-->[レガシィ]さんへ
コメントありがとうございます。
ソルトのリグですがブラックバスでも通用しました(^_^)v
Mキャロは、ヘビキャロとかと違ってフォールの食わせがとても有効かつ、浮力があるのでただ巻きでも自然にアピールできるのですごく使えそうです(^-^)
早くメバルで実践したいものですf(^_^;
自分は酒田方面にゴールデンウィーク終わりに行ってきましたがメバリングは不発でソイリングに終わりました(^-^;
シーバスメインでしたがこれも不発(ToT)
連休終わり頃は大河川の増水、激濁りで漁港内まで濁りが入ってました(T_T)
そろそろおさまってるのか気になるとこです。
その日に調査がてらいろいろ見て廻りましたが濁りの少ない、由良〜鼠ヶ関方面か吹浦方面のほうがこの時期いいのかなって思いました(^_^)
こんばんは





Mキャロは普通に釣れますよ
ただ最近はジグヘッド単体に拘ることが多くなりました
リグるのが面倒なんですよね
是非尺を捕って下さいね
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ







コメントありがとうございます
確かにリグるのは面倒ですよね
リーダーの長さやホールスピードに関係でのMキャロのウエイトなど悪戦苦闘しそうです
ホールスライドもロングやショートなどあって選択が難しそうです
極めれば尺につながるのかなと思います
早くメバリング、アジングで使ってみたいです
Mキャロ関連でおすすめなどありましたらご伝授よろしくお願いしまーす