スポンサードリンク

感電!?
昨夜1時頃かな?
波戸の先端でルアーを投げていました

遠くの空がピカピカ〓光っていましたが、雷の音はせず、良くあることなので気にせずに釣りを続けておりました

すると雨足が強まり、光ってからの音までが10秒くらいになりました

まぁまぁ、これも大丈夫だろうと思ってしばらく経ったところで…‥
『ピカッッ〓』
その刹那、体の中からパーンって感じがして竿が手から離れてタックルが海に落ちたのと同時(1秒位だった気がします) に
『ドカーーーン〓』
訳がわからず、とりあえずセルテートを救出するために大声で友人を呼んだ所で体がガクガク震えます((((゜д゜;))))
どのタイミングで自分が波戸から下りたのかすら覚えていません

すぐに気づいてくれた友人達の手によってタックルは回収

その後は雨足も強まり、釣りどころではありません

5分くらい足の震えも収まらず

自分に落雷したわけではないと思いますが、全身に電気を感じたことは間違いありません

大気中に流れた雷が体に流れたのでしょうか??
自分の不用心さが情けない

ここまでの恐怖はかつて経験したことがないかも

皆様はこのようなことは無いとは思いますが、くれぐれも御注意くださいませ

ぽちぽちさんの最近の日記(3件)
ぽちぽちさんの日記付近釣果
広告

こんにちは



無事で何よりです
僕もビリビリ来たこと有ります。雷は鳴って無かったんですが暗雲が立ち込めてました
これからは無理は禁物ですよ
-->[kiisa41]さんへ
おぉΣ( ̄□ ̄)!
ビリッと来たことがありますか!?
あの怖さ、誰にも分かってもらえないかと思いましたが、二度と経験したくないので、もう無理はしません!!
雷が遠くで聞こえたら絶対に釣りは止めて下さい


カーボンは炭素の塊なんでめちゃくちゃ電気を通します
近くないからとナメテはいけません
-->[バラシ王子]さんへ
コメ、ありがとうございます<(_ _)>
すごく怖い思いをしたので身に染みました!!雷ナメたら痛い目どころじゃすみませんね(+_;)
生きてて良かったですね(笑)
まじめな話、海だと避雷針代わりになるものが少ないですからね(^_^;)
他人事だと思わず自分も気をつけます!
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
生あることに感謝です_(._.)_
本当、二度とあんな経験はしないように気を付けます!!
今回は…命拾いした思とき






て



下手すりゃ…
死に繋がることやぞ
カーボンや昔にあったボロンの材質のロッドは…
なんもない海やと…避雷針みたいなもんや
どうぞ
落ちてきてくらはい
言うてんのと一緒やで
気ぃつけなはれや
-->[リリーパッドくん]さんへ
ありがとうございます!
本当に命拾いしたと思います。
以後、気を付けて釣行します!!
お初です♪
もう落雷の射程圏内に入ってますよ


…( ̄▽ ̄;)雷は、光が見えたら
積乱雲の大きさにもよりますが、大体100〜150kmが圏内になります。
安全第一で釣行しましょ
-->[けんボー]さんへ
ありがとうございます(ノД`)
見えたら釣るな!ですね(^^)
そんなことさえ知らなかったです(+_+)
おはよぅございます(^_^)
何かあるとは聞いてはいましたが、まさかのまさかですねぇ!(^^)!
体がなんともなくて良かったです(^ー^)
ひょっとしたらこれで爆釣モードのスイッチ オンになるかもですね(^_^)
雷の日の釣行は気を付けます(^^)
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
あって欲しくなかった事だった(ノД`)
次回こそ爆釣で(^^)