スポンサードリンク

詐欺にあいました
ネットにてロッドを注文し何度かのメールのやり取り後入金しましたが、いつまでたっても品物が届かずメール等連絡がつかなくなり不審に思い「釣具フルハウス詐欺」とググったら同じ詐欺にあった人達が大勢いて驚きました。(フルハウスと言うちゃんとしたサイトをそっくり真似て詐欺をはたらいてます)4月19日に注文しゴールデンウィークに使うのを楽しみにしてましたが最悪な気分で連休に入って一度も釣りに行ってません。
ちなみに詐欺をはたらいているのは中国人と判明しています。
振り込み明細書とメールのやり取りをプリントして警察に行きましたが品物を送る直前に倒産したかも、しばらくしたら届くかも等…しまいには被害届を正式に出すと何度か半日程来ていただく事になりますがどうしますか?だってさ(怒)
今だにそのサイトは堂々と騙し続けてます


浜松シーバス太郎さんの最近の日記(3件)
浜松シーバス太郎さんの日記付近釣果
広告

初めまして。
ひどい話ですね!!
自分もよく通販するんで気を付けたいと思います。
その中国人たちが早く捕まってくれることを願いますね!
しかし警察の対応も如何なものかと。
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
はじめまして。ラボの皆さんに被害がないといいですが…
瀬戸内鯛工房。さんもネット通販を利用の際は石橋を叩きまくる位に気をつけて下さい。
警察の犯罪者に甘く被害者に厳しいお役所対応には正直ガッカリしました。
こんにちは。
掛ける言葉も見つからないですが元気出して下さいね(>_<)
-->[JOKER]さんへ
コメントありがとうございます。
最近多しみたいですからJOKERさんも気をつけて下さい。
お初です





かける言葉が見付かりません
最近多いみたいですね
自分は先のネット通販では在庫確認とサイトが本物かどうか確認の意味でショップに連絡してみました。
増えてるみたいですからね…
しかも、実在するサイトをそっくりそのままコピーしてるので、URL以外は見分けがつかないなど、巧妙らしいですね。
気を付けたいと思います
サーフでの釣り、鬱憤を晴らす勢いでバリバリ釣っちゃってください
-->[エーピー]さんへ
はじめまして。
最近多いみたいですし手口も巧妙になってますからお互い気をつけましょう。
サーフでフルキャストして憂さ晴らししてきます。