スポンサードリンク

とうとうやったか
昨日は夜まで雨が降ったり止んだりの繰り返し

せっかく休みに入ったのに

夜中12時をまわりやっぱ我慢できずに出撃

とりあえず近くのポイントのテトラで…
数投目で…
ゴンッ

……

ググ〜

キター

この引きはとうとうやったか30UP

と、思いきや小魚を飲みきれない程食ったパンパンのクロソイ

30UPとはならず

クロソイの30UPの壁はたかいな

今日はスイミングを意識してワームはミノーで

水深がそんなにないためジグヘッドは1.8g

着水後のカーブフォールで食ってそのあともワームがあっていたのかサイズは小さいけど4連チャン

その後いつものホームに行くと足跡がたくさん

案の定抜かれまくりでバイトすらなく帰宅

ただ先月までバイトすらなかった場所で雨降った後でもアベレージサイズと結構な数のバイトもあったので地元の活性は上がってきた気がする

まあやっぱ地元の近くの漁港は抜かれまくりだろうな

やっぱ今日は少し遠出して30UPを狙ってこよう

☆★SWG★☆さんの最近の日記(3件)
☆★SWG★☆さんの日記付近釣果
広告

気温はまだまだ低いけど
水温は少しづつ上がってるから
根魚は活性上がってきてるよd(^-^)
-->[バラシ王子]さんへ

八戸でも水温は7℃くらいをキープしてるんで前よりはいい感じですね
-->[☆★SWG★☆]さんへ
自分、八戸では釣りした事ないけど、航空写真みると
中々良い磯がいっぱいありますよね(^^)
磯ロックで黒ソイ、アブラメを狙ってみたらとうかな?
-->[バラシ王子]さんへ




まだ装備とタックルが揃ってないのでまだ行けないんですよね
それとなぜか八戸だけまわりは風がなくても暴風だったり波が高かったりと条件が揃わないと一等地に行けないんですよね
装備とタックル揃ったら行きまくりますけどね
それまでは地元とそのまわりの漁港を攻略しながら腕を磨いて磯に挑みますよ