スポンサードリンク
13/10/11 15:13
simone
0 コメント
フラグなし

ボウズ と おでこ


この記事を書くにあたり、

http://www.kami-chan.net/tsuri-yougo/index.html

で、調べて知ったんですが

「ボウズ」と「おでこ」があるのですね〜

ボウズ:対象魚が1匹も釣れないこと。外道は釣れていてもボウズである。

おでこ:魚が一尾も釣れなかったこと。(同意語:ボウズ) ボウズと同様に、額や坊主には毛が1本も生えていないことに由来すると言われている。

 

自分、今までは一匹も釣れない事を「ボウズ」と思っていました。

なので「ボウズ」=「おでこ」として見てください。

 

昔っからそうだったのですが、自分は対象魚って物を決めて、釣りに行く事はほとんどありません。

まあ「カレイ」が釣りたいと思って釣りに行ったり。コマイが釣れたら〜とか、なので、仕掛けはいつも同じもので、新たに買う時に「カレイ」とか「コマイ」とか見て買う物の、それ以降は切れるまでは、「カレイ」が釣りたくても、「コマイ」が釣りたくても、同じ仕掛けで釣っていました。おもりの所に針をたしたりはしていましたが、常にそんな感じでした。

 

そして、最近また釣りを再開して思う事は、「ボウズ」よりも、サイズが小さくても、違う魚が釣れても「ボウズ」より楽しい!と思うのです。少し釣れるようになってきた時、「大きいのを釣りたい!!」と思い。仕掛けを大型用に替え、何度か挑戦したのですが釣れない。でそうなると、我慢できずいつもの仕掛けで、小さくても「エゾメバル」へ....

今時期になるとずらーーーっと「秋アジ」釣りの方達が並ぶのですが、丸1日釣っていて「ボウズ」とかよく聞きますが、まだエサ釣りで投げた後ボーーーっとしているなら、まだわかる様な気がするのですが、ルアーやフライ、ワームなどキャスティングを繰り返さなければいけない釣りでも、みなさんは大物を狙っているのでしょうか?または、「ボウズ」の時はあるのでしょうか?

自分のこんな性格の為に、技術がいつまでたっても未熟(大きい物がつれない)なのかもしれませんが^^;



simone
3 out of 5 常連アングラー (150投稿)

simone

最近始めたばかりの超初心者です。よろしくお願い致します。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

simoneさんの最近の日記(3件)

19
10月 19:27
simone
....(続く)
21
05月 17:00
simone
....(続く)
24
11月 12:13
simone
....(続く)

simoneさんの日記付近釣果

31cm

キュウリウオ

31cm

クロソイ

28cm

キュウリウオ

27cm

クロソイ

広告
釣り情報ウィジェット