スポンサードリンク
14/01/26 08:54
KazuBoxing
0 コメント
コメント歓迎

ブラックバス 大江川


1月25日、子供と岐阜県の大江川へ ブラックバス 初釣り(^O^)

相変わらず 休日の朝は ゆっくりと(笑)
朝9時 いざ出発!


・・・ 9時30分頃 本流の石亀橋付近に到着。

減水しているポイントを歩いてチェックするが
ここではスルー(^。^;)



札野ワンド下流へ・・・

風はほとんど無く暖かい。
魚の気配も感じる。


・・・こないだ作ったスモラバをくっ付けて
今年 初のキャスト〜〜!

うぉ〜 〜 !
バックラッシュ!
(予定範囲内)(笑)


糸を巻きなおしていると岸際のシャローから 魚影が・・・
バスだったか?


気を取り直し 1時間程粘るが
ノーバイト!(涙)



・・・深浜橋へ

30分程 打ち込むが
ここでも ノーバイト。
(予定通り)(笑)



・・・昼ご飯=合流点へ
シーズン中は人だらけだが ほぼ貸切 (嬉)


ここでは得意の セコリグへ変更、
少し改造しフォールスピードをやや早めにし
“ブルぶる”っと思いっ切りバイブさせる
そして スーッとリフトさせる
腕が疲れるまで繰り返す(笑)


歩いて少しずつ移動し
本流の最上流へ

ここは、本流で 最も川幅が狭く(写真のポイント)
回遊魚を狙う事が出来る!

橋中央は深く
この付近をフォールさせシャクリ上げての繰り返しで攻める!



15分程経過。。。



シャクリ上げた時!



冬バスとは思えない
今年初のア・タ・リ!


“ゴン! ”


瞬間に血圧が上がる
ピシッと合わせる!


が・・


ポロッ?(@_@) と 抜けた?


残念!(涙)


ワームにはジャリジャリの歯型と悲しさだけが残り、
足の関節が外れたような感じ (涙)



子供は対岸でスモラバでチョコチョコと黙々(笑)

たまに、うぉ! って ロッドを合わせている。
ツーバイトあったらしいが 直ぐに口から吐き出すらしい。



結局、今回も ボウス”でしたが(涙)


自作のスモラバと 改造ワーム?に反応があった事に
今シーズン期待が持てそうです。(^_^)v



・・とても暖かく
沢山の小さな虫が飛んでいた“大江川”からでした!m(_ _)m

KazuBoxing
2 out of 5 中堅アングラー (38投稿)

KazuBoxing

はじめてまして、オカ釣りで、海釣、バス釣りへよく行きます。 よろしくお願いします。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

KazuBoxingさんの最近の日記(3件)

26
01月 08:54
KazuBoxing
1月25日、子供と岐阜県の大江川へブラックバス初釣り(^O^) 相変わらず休日の朝はゆっくりと(笑) 朝9時いざ出発!....(続く)
18
01月 23:01
KazuBoxing
バス釣り用の スモラバを作ってみた!(^O^) 未使用のジグヘッドを10個入り300円で購入。 バランスと強度が良い私好みのチヌ用(*^o^*)....(続く)
6
01月 02:27
KazuBoxing
バス釣りにも行かずに ヒマなので ウィードレスフックを作ってみた!(*^o^*) 釣具屋で見かけたことはあるが、あまり興味がなかったけど・・・....(続く)

KazuBoxingさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット