スポンサードリンク

長距離砲の考案
サーフエギングの開拓にあたり道具の選定をしてたわけですが地元のサーフはゴロタ浜で急深です。
過去に一度試してみた時には
・飛距離が足りない
・波に飲まれてエギが壊れる
と散々でした…
ラインメンディングと飛距離を考えれば9〜10フィートクラスのロッドが必要
です。
過去にタチウオ釣ってる時にジグ+トレブルフックでアオリイカが釣れた事あります。(合わせて掛かったので交通事故では無いと思います)
飛距離と耐久性はジグに軍配が上がりますが沈下速度が遅く誘い安いのはエギに軍配が上がります。
ならばジグ+イカ針で横の動きを中心に誘えばokだと思います。
一つ疑問なのは古来のイカ漁法からある鉛スッテの場合はカンナが固定されていますがジグ+イカ針にした場合ってスッテのように針を固定しないといけないんですかね?
どなたかご存知?
知っている方いらしたらご教授下さいm(__)m
飛距離と耐久性を武器に広く探ってやる方がポイントが絞り難いサーフではやり易いかも知れません。
まっ、後は実験あるのみです。
ルアーマン26号さんの最近の日記(3件)
ルアーマン26号さんの日記付近釣果
広告
