スポンサードリンク

最上川調査 第三弾!
いつの日か釣りたいスモールマウス…
と言うことでまた調査して来ましたf^_^;
最上川へ!第三弾です!
シーバス、青物などなど活気付いてきてるこの川の最河口へ本当は行きたいところですが、暇はあっても破綻寸前のボロボロの財布…いろいろと訳ありでいつも以上に異常事態です。
今現在、金銭的に海までのプチ遠征は無理っぽいので暇みて川バスに癒して頂こうと言う
プロジェクトが着々と進行中でもあります♪( ´θ`)ノ
そんなドキドキワクワクな感じですが、
そろそろギブです…T^T
早くくれよ〜、暮らせねーよ〜ヽ(´o`;
&釣りも行けねぇよ〜(謎)
思わずつぶやいてしまいましたが、
さて本題です^_^
今回もタックルは持たずに…
だって流石に仕事中に釣りはマズイっしょf^_^;
でもそれが失敗!?!だったとは…T^T
今回は新規開拓3カ所プラス前回の下見場所のおさらい程度に1カ所を廻ってきました。
まずは、

とあるインターセクションです。
流石に有名どころで平日でも釣り人がいました。
釣れそうな1カ所目です♪

ここは数投でパスでもいいかな的な、
微妙な2カ所目(笑)

流れが効いてて反転流あって、テトラ、深場ありの居ない訳ないでしょう的な一押しな3カ所目♪

急な曲がりのアウトサイドに岩盤、THE反転流的な間違いないかな的な4カ所目。
(笑)
失敗?……
この中のどれかの場所でボイルあったんですよ45以上の魚体…
タックルは常備しとかなきゃ、ですね(笑)
シーバス寄りになってる釣行ですが、
バスのほうも去年獲れなかった50アップ、そして人生初スモールを少しでも狙って行けたらいいですね。
それではまた(^-^)/
iPhoneからの投稿
泰吉inc.さんの最近の日記(3件)
広告
