スポンサードリンク
15/06/22 10:08
がったん
2 コメント
コメント歓迎

キスの季節到来ですね♪


6月はやっぱキスだよね!ってことで、行ってきました1か月ぶりの釣行です。 最近の子供たちは「面白くないから行かない。」って事が多く今回は一人遠征です。寂しくなんかないで(笑)

今回は寺泊よりも近場を狙ってみようと、関屋分水L字堤防ってところを初めて訪れることに。 新潟市内からすぐだし、寺泊遠征に比べたらとっても楽ちん、2.5時間で行けるわぃw

有名どころの左側堤防を目指したのですが、あいにく駐車場満杯で諦め空いている右側堤防で開始です。 なんせ初めての場所なので、どこに投げたら良いのやらまったくわかりませんでしたが、一日張り付いてなんとなく特徴のようなものをつかんで帰ってきましたよ。

砂地ではあるものの、沈みテトラ?がところどころあるっぽく、引きずっていると針を持ってかれる。かと言って放置するとほらまたお前か。ってバイ貝地獄。

これはホントに悩ましい状況(笑) だいぶ仕掛けをダメにしてしまいましたが、ここのキスはいったいどうなってるの!?ってものでして、釣れるのはすべてマルマルと肥った良型ばかりという、嬉しい誤算?いや大当たりですなここは〜さすが実績ある場所ですな〜ってところでしょうか。

朝マズメ一投目すぐに連掛けがきて、「ええええ?はやっ!まだバケツも用意してないわww」って、1匹取り込み時に手を滑らせテトラの間にポチャン・・・(泣)

出だしから凹む出来事発進でアレですが、とにもかくにも2年ぶりにキスの姿を間近に出来て喜びもひとしおです。

ほどなく更にまた連掛けキター!ってまた手を滑らせポチャン・・・何してんだろワシは。。。なんか体が疲れているのか、運動不足がたたってどうもうまく動けていないような(苦笑) 落ちたキスが弱ってるのを確認出来たので果敢に取りに行ったワシ!テトラの間の海水に腕突っ込む!捕まえた!スルリ・・・ええい、もうちょいだ。腕を更に突っ込み上着べちょべちょw おお今度こそ捕まえたぞ!!スルリ・・・wwもうええわ諦めた。。。

ってことで3匹ほど海に落としてしまい取り逃がしてしまったのもありましたが、最終的に4匹お持ち帰りの最大23cmのデカキスもゲットできたので大変満足出来た釣りでした。

何気にキス針にベイビー真鯛がかかり驚きました。釣れるんですねぇ・・・外道ではウシノシタをひそかに期待していたのですが現れませんでした。次回に期待です。

それにしても今年の新潟キスはここ2年のダメ加減から一転、絶好調の予感。わくわくですね♪

この時期でしか味わえないという、真子と白子もとれました。ワシは喰わんけど、煮詰めると美味しい人には美味しいんだとかってね。

お疲れ様でした。次回の新潟は来月末に家族で海辺のオートキャンプ1泊旅行です。テント新しいの買うのでテンション上がるわ〜(笑)



がったん
3 out of 5 常連アングラー (182投稿)

がったん

海での投げ・サビキ釣りが好きですが、ルアーも勉強・挑戦したいです。 2022.7追記 7年ぶりにアクセスしてみたらここまだあって驚きました笑

ユーザからのコメント一覧

  1. まみーにょ
    まみーにょ [06/25 03:46]

    息子ーーー。
    真鯛??!かわいーww

    • がったん
      がったん [06/25 09:09]

      -->[まみーにょ]さんへ
      子供たちはサビキでガンガン釣れるシチュエーションがないと面白くないみたいなんですよw
      なのでこの時期は連れて行っても砂浜で遊ばせつつ親父だけ投げ釣りしてるって感じになってしまいます(メンドー)

      真鯛と言ったら聞こえが良すぎるので25cm未満ですので、チャリコちゃんですねww
      かわいいですねホントうん。美味しく頂きましたが^^

がったんさんの最近の日記(3件)

22
09月 18:14
がったん
この連休中に何とか一回行きたかったのが、何とか叶い、ホームの寺泊港へ久々に。....(続く)
27
08月 13:06
がったん
もうここに書くのは辞めようかな。ってくらいここもINしなくなってきたんですが、もう少し粘ってみますかね。....(続く)
22
07月 09:14
がったん
海の日は、やはり海行かんとイカンだろう?って事で、行ってきましたよ釣りにw....(続く)

がったんさんの日記付近釣果

23cm

キス

20cm

キス

14cm

マダイ

広告
釣り情報ウィジェット