スポンサードリンク

自作鉄板完成♪
鉄板バイブの製作も大詰めです(^_^)
さて前回の続きですが、
シリコン型が完成しました。

こびれついてる粘土やシリコンをきれいに除去して。
型枠に形成したアルミ板を挟み込みセット。
そして鉛を流し込みオープン!

最初に作ったやつよりは綺麗です(^_^)

12.55gと目標には届きませんが10.0gから2.55gの増量に成功♪
ちなみに初代作はこれ ↓

アルミ板などの加工に加えて鉛の扱いなど、シリコン型枠の製作からかなりシビアな微調整をして作業を進めていかないと思うような出来になりません。
ルアーメーカーのような仕上がりには程遠いですね。
ジワリジワリと進化中ですが難しいですね鉄板は…
もう一度全体を見直してシリコン型作りからやりたいのですが型枠作りの材料切れとなりましたT^T
この出来でも動きはそこそこいい感じなので今回の鉄板製作はもう少しアルミ板側の形を修正してとりあえずペイント作業に移行して行こうかなと言った感じです。
あと2gほど重量アップしたい、
20g以上のモデルも作りたい、
金に余裕がある時にでもf^_^;
そして練習がてら吹いてみたが、


イマイチな感じ…
自動車補修用のスプレーガンではマスキングテープを使っての作業は無理があるような感じです…
ルアー塗装はやっぱりエアブラシを使うべきですね。
ラインアイ、フックハンガーの位置も微妙にずれてもいます。
その辺の改良も必要ですね。
とりあえずはこの試作モデルを江戸川区のモニター兼、テスター兼、切畑さん兼、釣れない荒川さんの元へ、
1. 飛距離
2. 飛行姿勢 (変に回転しないか)
3. フォール姿勢
4. フォール中の糸絡みはないか
要は使えるやつなのかを、
いろいろ見てもらおうかと発送。
欲を言えば、
釣れてけろぉ〜〜♪
と言ったところです(笑)
まだまだ改良の部分は大有りですが、
「レンジメタル65」
完成と言うことで。
せっかくなので命名(笑)
…♪
【F117(ナイトホーク)】
それではまた(^-^)/
iPhoneからの投稿
泰吉inc.さんの最近の日記(3件)
泰吉inc.さんの日記付近釣果
広告
