スポンサードリンク
15/05/02 11:33
泰吉inc.
0 コメント
外部ブログ投稿

サーフで青物^_^

記事の外部ブログへ移動
最近は真夏並みの高気温の日が多いですねf^_^;
自分的には人生の分岐点が再到来で寒い感じです(爆)(涙)


もう…会社もあれなんですが的な感じです…きっと…たぶん…
まぁどうでもいい感じですが…

と言うことで♪
有給使って職場のすがっちと青物遊びに行ってきましたよ〜!


今シーズン2回目の釣行です♪♪


いろいろとネットを徘徊してると我が県、庄内地方では北の方が好調などの情報があります^_^
なるほどね♪



さて、



どこへ行こうか迷いましたが…




南へ(笑)





2015/5/01
12:00〜19:00
ターゲット:青物
場所   :新潟県村上市 山形県鶴岡市
天候   :晴れ
月齢   :12.3
潮    :中潮 上げ8分〜
波    :0.5m      
風    :西北西2m/s



途中、T字かL字か迷いましたが新潟県へ、


数回訪れて未だ釣果も出てない最近のマイブーム的な場所、




府屋サーフへ!




真昼間から、
河口の右付近で、
上げ8分からスタート。


自作のレンジバイブをセットして、
数投で何かヒットするも…

バ・ラ・シ・・・・



河口付近をプチランガンで再バラシ…
~_~;
何やってんだ…(冷汗)


自作だからなのかよーーヽ(´o`;


そして潮止まりらしく反応が消え……


……


しばらくして下げ始めてきて潮目もはいってきて釣れそうな雰囲気に♪( ´θ`)ノ


とりあえず自作のバラシルアーを諦め、
ガン吉にルアーチェンジでシャクリing。


フォールで「ガツンっ」と一発!!
しっかり合わせてゴリ巻き〜♪






府屋サーフ初フィッシューーー!!!
そして初の砂青物^_^


小さいけど嬉しい一匹です。







その後、
自作のメタルバイブやレンジバイブやジグを使ってみるも追ってくるけど食わないと言う…何故?何故?的な…


たぶん腕でしょうけどね(笑)


結局いろいろ試してガン吉のみ6ヒット3キャッチ。








最大で、



39.5cm


イナダ?…
…わずかに届かず青子ですねf^_^;



自作ルアー達に関しては課題は残るものの、それなりに楽しい府屋サーフでした^_^






欲を出して夕マズメにシーバスでもってことで帰り方向の漁港2カ所を廻ってみました。





まずはここ、


今後の為に、
偵察して移動f^_^;





2カ所目は、

小波渡。


気合入れつつ、のんびり締めのキャスト♪


はい、……シーバスの反応は無しです。


ならばとジグへ変えてシャックってると…



青子f^_^;


……


帰ろ〜っと(笑)


あっ、そう言えばここでも自作ルアー達は追われて見切られた…と言うのは内緒の話です(苦笑)





帰宅して更に癒しのひと時^_^


旨さに関してはこのサイズだと言うこともあるだろうけど秋物には格段に負けてるなぁ(>_<)





次回は初シーバス捕獲予定です。



それではまた(^-^)/〜








タックル
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノAGS97MML

リール:ダイワ 13セルテート 3012H

ライン:メイン クレハ シーガー R18 0.8号 完全シーバス
リーダー 東レ シーバス リーダー フロロ 26lb

ルアー:アイマ ガン吉30g 赤金 他




iPhoneからの投稿


泰吉inc.
3 out of 5 常連アングラー (377投稿)

泰吉inc.

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

泰吉inc.さんの最近の日記(3件)

18
09月 10:05
泰吉inc.
今シーズン5回目のソルト釣行です! 約4ヶ月ぶりの釣行です… 子供達の成長と共にいろいろと多忙になってく今日この頃で、釣りに使う時間が激減です。....(続く)
7
05月 15:11
泰吉inc.
今シーズン2回目の海へGO!! 2017/5/6〜7 22:00〜翌日6:00 場所:山形県鶴岡 天候:晴れ 月齢:9.6 潮:若潮上げ6分〜 波:1.5....(続く)
6
05月 16:00
泰吉inc.
長い冬眠生活を乗り切り、 2017年の釣遊、 始動します^_^約6ヶ月ぶりに釣りをして来ました♪いやち、長かった、 ようやく2017年の初釣りです♪♪....(続く)

泰吉inc.さんの日記付近釣果

39.5cm

青物(小)

34cm

青物(小)

広告
釣り情報ウィジェット