スポンサードリンク

ダッシュ島からのエギング?アジング?
昨日は雨のなか、鰯が入っていると言うポイントへ夕方から出撃。
ド干潮にも関わらず、マイクロ鰯が大量にいました。
残り僅かな夕マズメにメタルマル!
ボトムから中層はアタリなし。
表層を巻くとアタリ連発!
上がってくるのはカマスとアジ。
???
デイアジングが表層で成立する?
ワームで試してみるが釣れん(爆)
メタルマルだと釣れる。
(´-ω-`)
ま、いっか( ̄▽ ̄;)
そうこうしてると相方到着。
相方はアオリイカ調査と称し、手のひらサイズとと戯れますが、2,5号ではなかなか抱かない様子。
ただ、かなりの数の新子が目視できましたので、あと2週間ほどでコロッケが釣れると思います。
日が暮れてから相方は親アオリを狙い、自分はアジ。
ランガンしながら撃っていきますが、アジが小さい(O.O;)(oo;)
12〜15センチが連発で、20オーバーが釣れまへん(涙)
最終ポイントで何とか23〜25センチを5匹釣り上げたところで相方がケンサキイカの群れを発見。

ケンサキエギングを楽しんで納竿となりました。
しかし、ケンサキエギングはスローリトリーブで釣れるのでシャクリがあまり要らず、エギングっぽくはなかったです(^^;)(;^^)
さて、来月25日の日曜日はサンラインエギングフェスティバル!
昨年は抽選漏れで出場は叶わず、今年は先着でしたので大丈夫だと思います
楽しみ楽しみー(^^)
最初に立ち寄ったポイントからのダッシュ島。

竿の先がダッシュ島です。
形でも分かりますね。
ぽちぽちさんの最近の日記(3件)
ぽちぽちさんの日記付近釣果
広告

ぽちぽちさんお久しぶりです♪
相変わらず良い釣りされてますなー^^
ところで、数年前からケンサキの一夜漬けをまだかまだかと待っとるのですが...( ´'ω'` )
-->[(`・ω・´)]さんへ
どぅぉーもぅぉー!
瀬戸内コラボをすると、必ずシャキーン←絵文字が出んです(笑)さんの話題が出ますよ(笑)
アオリの時期になったら一夜漬けの画像、upしますね(笑)
てか、毎年黒猫で送っていますが、途中で猫が食べてると思われます
-->[ぽちぽち]さんへ
おー!そうなんすね^^
精鋭集団瀬戸内隊の方々の記憶に残るなど感激ひとしおです♪
猛者の皆様に宜しくお伝え下さい(^v^)
そのうち、ぽちぽちさんの竿も握らせてくれよな☆
-->[(`・ω・´)]さんへ
鯛さん、第3のだいさん、ぎっぷるさん(ゴギーさん)、嫌悪さん、すまいゐまいゐさん、でlineグループまで出来とります(笑)いつの日か、コラボしたいですな(^ω^)
竿、フリーにしながら両刀でまっとります(笑)