スポンサードリンク

新兵器追加購入
今日はナイター営業をしている福井市のフィッシャーズへスーサンの補充とその他ルアーの物色に行ってきました。
スーサンをカゴに入れ、その他ルアーを物色していると、TDソルトペンシルが。
今持っているTDペンシルはバス用のため、飛距離がイマイチで、キャストのたびに徐々にストレスが溜まっていく仕様となっています(笑)
そこで、発見したTDソルトペンシル70シラスをお買い上げ。
持った感じもバス用よりも少し重く、飛距離を稼いでくれそうな雰囲気。
更に、先日の釣行でバイトはあるが、なかなか乗らないといった不満を打破すべく、新たな試みを試してみるため、あるアイテムを合わせて購入。
気になる(ならないか…)そのアイテムとは、ズバリ!アシストフックです(笑)
通常、アシストフックはジギングに使用するメタルジグに付けて使います。
だがしかし!知ってしまいました。
トラウトのプラッキングでもアシストフック(?)が使用されていることを!!
「トラウトに使えるならシーバスでもありなんじゃね?」といった適当な発想で即採用(笑)
(*注)トラウトに使用されているアシストフックの目的は掛けたトラウトをバラしにくくするためだそうです。
TDペンシルのフロント、リアのフックの代わりに装着すれば、通常のトリプルフックよりフックの位置が低い分、なかなか乗らないシーバスさんも掛かってくれる可能性が少しでも高くなるんじゃないでしょうか?
安易な発想の割には、結構いい線をいってる気がする(笑)
このままで終わると机上の空論となってしまいますので、次回の釣行時に検証してみたいと思います。
結果は…。
生暖かい目で見守ってください(笑)
ry0ta926さんの最近の日記(3件)
ry0ta926さんの日記付近釣果
広告
