スポンサードリンク

アジングはじめました♪
年間目標、「月1回はソルト釣行したいなぁ〜」
そんな目標があったような気もしますが……
と言うことは最低12回は…
雪が降ったらほぼ冬眠するのですでに行ける日も限られてますが…
昨シーズンより明らかに釣行回数が減ってるのは事実です(T_T)
さてどうなる事やら……
今シーズン10回目のソルト釣行です!
ターゲットはアジです♪
2015/10/31
23:00〜翌日4:00
ターゲット: アジ メバル
場所 :鶴岡市
天候 :曇り
月齢 :19.1
潮 :中潮
波 :2.5m
風 :西4〜5m/s
そしてあの日以来、封印していたあの…
Moon Night(5)
発動です!?
※説明しよう!
Moon Nightとは…
急遽、突撃的に、
仕事終わりから、
はたまた気まぐれに、
ナイトオンリー釣行へ繰り出す。
行きは元気に帰りは爆眠で往復約4時間の移動、プチ勝負のことである。
(5)は実釣時間、5時間の略である。
本当は…ゆっくり行きたいんだよね〜(笑)
いやぁ〜、
仕事が終わり帰宅してからの晩飯、準備…出遅れスタートで帰りがきつかったf^_^;
朝マズメを尻目に後ろ髪引かれる思いで帰らなければならない…
そんな家庭事情ですが…
行けるだけマシです(涙)
さて、今回は波高ということもあり無理せず漁港内で初のアジングにチャレンジです。
アジ、メバルを本気で狙うために購入したタックルのバランスを確かめたかったのですが初心者にはやりにくい風…
まずは熱海方面の漁港からスタート!
アジング1投目に選んだルアーは、
一誠の海太郎シリーズ、
レベリングヘッド1.25g?にスパテラ2インチ。
カラーはオレンジ(グロー)です。
常夜灯周りからキャスト!!
表層でのライズとかはないようなので中層付近のイメージで誘い入れながらスローに巻いてきてくると…
一投目からコツン、コツンと当たってきます。
油断しててアワセ忘れ(笑)
そして2投目、
同じようにトレースしてくると。。。
コツンに合わせ、
ヒットぉーーーーー!

チビメバルだけど、
人生初メバル♪
これはこれで嬉しいです♪♪
その後しばらく、ほぼキャスト毎にアタリがある状態♪
釣れるのはチビメバルだけ。
それなりにアタリ、アワセを楽しめますが引きを味あうには…f^_^;
しかし風が強い、寒いです。
10℃の気温も体感では5℃くらいでしょうか(涙)
そんなこんなでアタリがあっても乗らない時間帯に突入。
なんで?!?
なんとか合わせると♪^_^
待望の!

アジ!!
豆アジですがアジングでの初アジ??!
数匹釣ってアタリがなくなり…
ボトム付近を粘ってメバル。
約3時間ほど魚と戯れることができました。
せっかくなんで場所移動。
深夜2時。
北上して漁港2カ所目。
爆風過ぎて竿も出さずにすぐ移動しました(爆)
次回来れたらやりたい場所です。
さらに北上して漁港3カ所目。
小波渡。
釣れるサイズは同じですが釣れます^_^


ついでにスペシャルゲスト!!

チーバス!!f^_^;
魚種最小記録です(笑)
一瞬サイズアップしたアジかと思って期待しちゃいました(笑)
その後1時間ほどチビメバルに相手にしてもらって、
4時ストップフィッシング!
初のアジング釣行でしたがそれなりに楽しめました♪
今度はキープサイズを狙っていきたいですね。
NEWタックルもバランス、感度ともに満足のいくもので今後、尺を掛けて曲がりを堪能したいと思います^_^
課題はポイント探しですかね。
あとは限られた釣行日当日の海の様子がどんな状況なのかの「運」も必要ですね。
それではまた(^-^)/
タックル
ロッド:ハートランド 冴掛レベルディレクション 6102LFS-AGS13
リール:ダイワ 12イグジスト2004
ライン:メイン バリバス アバニ ライトゲーム スーパープレミアムPE0.2号
リーダー バリバス ライトゲームショックリーダー フロロ3lb
ヒットルアー:海太郎 レベリングヘッド1.25g スパテラ2インチ(オレンジグロー)
iPhoneからの投稿
泰吉inc.さんの最近の日記(3件)
泰吉inc.さんの日記付近釣果
広告

アジング素敵ですね。
私も多忙で行けず…今夜から4ヵ月ぶりにシーバス釣行に行きます。
鶴岡〜村上サーフのランガンです。
11月いっぱい勝負出来るのでラスト1ヶ月に賭けてみます。
-->[☆まっちゃん☆]さんへ
頑張ってくださいね^_^
自分らは南防波堤から帰るところです。
珍しくほぼ連チャンでの釣行です。
アジ、青物メインで^_^
イナダ、サゴシとそれなりに遊べましたよ!
-->[泰吉inc.]さんへ
イナダ、サゴシ!いいですね。
サゴシの刺身、煮付けはとても美味しいですよね。
私はボウズ覚悟で下見がてら粘らずランガン移動で状況見てきます。