スポンサードリンク
16/02/15 15:25
モリカズ
2 コメント
フラグなし

シーバスお腹調査その1


先週の2月11日木曜日と、昨日の14日日曜日に釣ったセイゴのお腹の中を調査してみました。

木曜日に釣った20匹は、
9割方、お腹の中身が小魚でした。

で、昨日の日曜日の2匹は、
小エビがギッシリつまっていました。

アミパターンとか、何とかパターンとかって、聞いたことがありますが、アオイソメに食いついてくるということは、ソロソロバチ抜けというものが始まるのでしょうか?

バチ抜け初期は、大型が狙えるということなので、このチャンスを逃したくないなぁと思います。

でもほとんど、大型のシーバスを釣っておられる方々は、ルアーの人ばかりなんですよね(^_^;)

いよいよもって、ルアーの出番ですかねー(^_^;)


モリカズ
3 out of 5 常連アングラー (153投稿)

モリカズ

釣り初心者のモリカズと言います(^-^)。 2015年秋にハゼ釣りにハマってから、ようやく釣り歴1年を過ぎました。 今も夜釣りメインですが、相変わらずアオイソメで何が釣れるか?挑戦中であります。

ユーザからのコメント一覧

  1. うみさん
    うみさん [02/15 16:01]

    大型サイズはルアーの方が釣れます
    餌で釣れない事は無いですが外道が多すぎますね

    ルアーはルアーそのものの種類や
    泳がすレンジで対象魚をある程度選別出来ますから
    ルアーの方がターゲットを絞りやすいです

    今度会った時に餌箱投げちゃおうかしらwww

    • モリカズ
      モリカズ [02/15 16:08]

      -->[うみさん]さんへ
      ぎゃー!!それだけはご勘弁を(^_^;)

      うみさんとコラボさせてもらえる時は、エサ禁止にします!

      と言いつつ、密かにアオイソメ所持で捕まるかも?(^_^;)

モリカズさんの最近の日記(3件)

8
01月 16:30
モリカズ
2017年が明けまして、 釣り歴も1年と4ヶ月が経ちまして、....(続く)
8
11月 09:38
モリカズ
釣りを始めてから、一年が経ちました。 近所に、良いエサ屋さんがあると聞き、同じエサ屋さん(豊川市の中村釣具店さん)にずっと通っています。....(続く)
12
03月 18:19
モリカズ
太いハリスを、いとも簡単にかみ切り、 時には、針を折ってしまうほどの力を持つという、驚異のお魚。 キビレ....(続く)

モリカズさんの日記付近釣果

40cm

セイゴ

37cm

セイゴ

32cm

セイゴ

30cm

セイゴ

広告
釣り情報ウィジェット